
宿泊1日目は定山渓ネイチャー
ルミナリエの最終日でした。
調べたら2016年から開催して
いるんですね。今年で7回目!

昨年は終わった後に、宿泊したので
見られませんでした。
楽しみにしていざ!入場!

場所は二見公園。
ライトアップとプロジェクション
マッピングで幻想的な世界に。
昼とはまったく違う公園。


ルートは二見公園入口からスタート
つり橋渡って折り返しになります。
けっこうBGMが大きくて、映像の
動きや情報量の多さとかで
平衡感覚がふぁ~と怪しくなりました。
ずいぶん前に観た草間彌生の作品を
思いだしました。鏡張りの真っ暗な
部屋に電球の明かりががついたり
消えたりする作品。この時も平衡感覚が
妙な感じになったんだよなー。


残念ながら今年のルミナリエは
終了しましたが、多分来年も開催
されると思います。
このルミナリエがきっかけで
スマホで撮る動画にはまりました。
上手に動画が撮れるようになったら
ブログでご紹介したいなどと…
いつになるやらの話しですけどね。