
晩ごはんは温泉街で。と
食なしプランを予約することが
多々ありますが、今回も前回も
2食付きプランを予約しました。

2連泊ですので、晩ごはんも
朝ごはんも2回。
バイキング内容も一緒なので
まとめてご紹介。
前回のバイキングの印象が
薄かったので、今回はしっかり
食べてしっかり覚えておこうと。
たくさん写真撮るんだーと張り切って
いましたが、あんまり撮っていません
でした。特に夕食 笑

夕食のお気に入りは天ぷら!
カリっとサクッとおいしかったです。
最近は天つゆを用意してないところが
ありますが、天つゆ&大根おろしが
用意されていました。
イカのお刺身のところにある
おろし生姜もたっぷり入れたつゆに
揚げたての舞茸天ぷらをつけて
(浸すくらい)頬張れば幸せ!


ちいさなカボチャ茶碗蒸し。
キノコ餡がかかっています。
これ、おいしかったー。
甘くない茶碗蒸しですが、ふわっと
カボチャが香ります。
ごはんモノとしては、白メシの他に
カレー、炊き込みご飯、ラーメンなど。
カレーがね、真っ黒なんです。
で、甘くて苦味があってスパイシー!
どこかのカレー屋さんでいただいた
味に似てると思いつつも、どこの
カレー屋さんか思い出せず。
野菜のトッピングもありましたが
カレーだけで十分かな。
秋フェアだったみたいで、鮭の
ちゃんちゃん焼きなども。
同行者はホルモンのスンドゥブに
はまって何回もおかわり。
今回のプランはアルコール1杯が
ついたプラン。「若者旅応援プラン」
だったかな?初老が利用しても
いいのかな?と思いつつ予約しました。
(年齢制限はありません)
ビールは黒ラベルかスーパードライが
選べます。
嬉しいことにノンアルビールもOK。

合鴨スモーク、生ハム(コールドハム)
ローストポークのプレートもあり
ビールがすすむ!と言いたいところ
ですが、おなかいっぱいでビールが
入らない。
たくさん飲むかたくさん食べるかの
選択をしないとならないですね。
辛いところです。
ちなみにビールが500円以下でした。
温泉宿のビールは700円が相場と
思っていたので良心的な価格だと
思います。
【お煙草状況】
レストラン内及び館内禁煙
ロビー横に喫煙室あり