![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/9c646e1244b3e176db3b0e4f4f051910.jpg?1556774720)
たしか、3月の寒い日だったと記憶しています。
前日、調子に乗ってビールを1ガロンほど飲み(嘘)
胃の調子がいまいち。でも何故かそーゆー時に
限って、濃い「例えばラーメンみたいなモノ」が
食べたくなり「昔っからあるラーメンがいい!」と
パセオのえぞっこへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/7f90a1d6cde62d95a175e92abd363987.jpg?1556774723)
昭和42年創業、もう50年以上も営業しているのに
えぞっこは私も同行者も初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/d373855ead7c5edca8c734dc3b5ff73c.jpg?1556774727)
メニューを見れば見るほど迷う迷う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/ab3eaca34e77cdb07e316850225a0e25.jpg?1556775243)
やっと決まって注文。
同行者は味噌ラーメンにプラスして
半チャーハンのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/e56a1292b52a1bdcdbafc485dd312bb6.jpg?1556775248)
王道の風格漂う味噌ラーメン!
「あー、この味」な旨さだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/f8b4cc30d48a509387276158881662b4.jpg?1556775440)
私はハーフ担担麺と半チャーハンのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/2693013a554c967aaa6805478656ac84.jpg?1556775444)
専門店ではなく、ラーメン屋さんの担担麺。
げん吉系と密かに呼んでる担担麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/c4c522b48f578130d9d522d10400443c.jpg?1556775447)
チャーハンもラーメン屋さんの味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/fb7b445544c4fa32f8f143ebc0c3eda2.jpg?1556775451)
サラダもついてボリューミー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/c279995e12c9253ac871b721b55d83c0.jpg?1556775455)
痺れ感なし(と、記憶してますが)で
ほどよい辛みと濃厚なゴマの旨味。
熱いスープと熱い王道札幌麺が
寒くて寒くて冷えた体に染みます。
胃に染み渡るって表現がありますが
私の場合、胃より腸です。って気持ち悪いか(笑)
どんだけ消化早いのよとも我ながら思いますが。
食べ終わると「胃?胃がどうかした?」状態。
さよなら二日酔い。こんにちは食いしん坊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/59728f5a03a71fea85497245791a9a65.jpg?1556775458)
煮干しや鶏の出汁に、パツパツの口当たりの
ストレート麺の中華ソバ系もおいしいですが、
古いタイプのみんなが(特にシニアな人々)
思い描くラーメンもやっぱりおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/dc234181dd2383bda99af3408447264d.jpg?1556776385)
場所柄、観光客や買い物帰りの人たちで
一時、待ちが出るほど混んでいました。
このえぞっこパパのキャラが好きで前を
通りかかる度に、入ってみたいなと
思っていましたが、反面「(バターとか、
ホタテとかカニとかが満載のラーメンが
メインのお店と勝手に思っていたので)
好みじゃないかもなー」と躊躇していました。
実際は「あーこれこれこの味」でおいしかったです。
「こーゆーのがいいんだよ」な味と言いましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/018f9f068035bc0cfe6619de05fba079.jpg?1556777074)
私と同じく「行ってみたいけど、うーん。
どうなんだろ?」って思っている方に
オススメしますよ。愛着のある味のラーメンです。