
豊平峡ダムで紅葉を楽しんだ後は
定山渓の定番と言っても良いのでは?と
思われるお店、雨ノ日と雪ノ日で
ピザをいただきました。
第一系のお店が増えて、定山渓温泉街が
おしゃれになってきました。
現在、パンや最中のお店、食堂、カレー店
など展開されてます。
100日限定のかき氷屋さんもありましたね。

おいしかったなーという記憶が
残っています。
具材がたっぷりでした。
北海道って、観光地でのビザ屋率
高くありませんか?
小さい道の駅とかでも本格的な
ピザ屋さんがありますよね。
日本全体的に観光地のピザ率高いの
でしょうか。それとも北海道だけ?

スープもお願いしました。
私も同行者もスープ好きなので
メニューにあると頼むことが多いです。



人気店なので、座席数が少な目なこと、
ジェラートの持ち帰りも人気ですので
お昼時は並ぶようです。
ピザが焼き上がるまで時間がかかる
こともあって、時間に余裕を持った方が
良さそうですね。

【お煙草状況】
終日禁煙