MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

No.16「クリード 過去の逆襲」

2023-06-04 15:32:00 | 2023年劇場鑑賞





ロッキーサーガの最新作
しかしアポロシネマは公開2週目にしてプラスワンスクリーンと言う50人も入らない部屋での上映で、それでもガラガラ…

後列に私世代ぐらいの親父グループが5〜6人で見に来てて、ポップコーン片手に凄く嬉しそうに上映を待ってて、そのウチの1人の人が「俺パンフレット買うてくるわ!」て買いにいく…微笑ましいね(笑)
オッちゃんらグループ見てたら、それぞれの顔が少年の顔になって昭和の映画館の風景にタイムスリップしそう(笑)
きっとこの人達も少年時代、みんなでアポロローズでロッキー大会見に来て感動にやられた口やな
で、帰りに近鉄百貨店あべの橋店の屋上でパンチグマシーンで遊んで帰ったんやろ…あっ、それは私らの少年時代の話(笑)

前作まではシルベスター・スタローンが出ていたが、今作は出て来ない
主人公クリードが過去に因縁のある幼馴染じみと対決する物語

少年時代に兄弟のようにつるんでた2人がある事件をキッカケに引き裂かれる
かたや長い刑務所暮らし、そしてかたやボクシング世界王者として脚光浴び、引退後はセレブな生活を送る
そこに現れた出所したばかりの幼馴染!
グリードと親交温めるも束の間、牙を向きグリードが目にかけてる世界王者に挑戦させろと迫り…
この幼馴染が世界戦の挑戦者にケガを負わせて、まんまと挑戦権を得て、ラフ殺法で王者をKO!
まんまんと世界王者になり、引退したクリードをリングに引っ張り上げる

ロッキーシリーズのパターンにありそなプロレス的な展開はスタローンが画面に居なくてもやはりそこはロッキーサーガ!
そこを好むか好まないかですね
私は好きですよ(笑)

王道的な展開は好きです
試合前の入場シーンが今風の演出
リングアナの左右にモデル立ちのポーズを決めたお姉さんが並ぶのも今風(あれ私はなんか目障りに思うんだが…)
話の展開がいつも通りってのもお約束的でスタローン出てなくてもロッキーシリーズの映画だと感じれた
勝敗決した時のビル・コンティのいつもの名曲が流れた時は鳥肌立ち!(笑)
70年代のロッキーシリーズ見て感動した人とそうでない人の印象が、ここで別れるような気がする

この作品、マンネリと感じるか、またはロッキーサーガはこのパターンでないとダメ!と感じるかでは無いでしょうかね
主演と監督を兼ねるマイケル・B・ジョーダンのロッキーへのリスペクトも感じるこのいつものパターンが私は好きです

それだけに本編後の謎の短編アニメは余計だったかなー
親父グループもなんか冷めてもたわー
て嘆いてはった


★★★ 2023.6.2(金) アポロシネマ プラスワンスクリーン 20:00 C-2