![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/866199b1211022459dabc156e3dc0a82.jpg?1715481543)
GW明けの先週に嫁さんと韓国旅行に行って来ましたが、夕食を食べた食堂の前が韓国はソウルの老舗映画館でした
数週間前にYahooニュースにこの映画館が閉館になると言う記事が出ていたので建物だけ覗いて来た
かつては大劇場だったようですが、2001年から11スクリーンからなるシネコンに改装されたようです
それでも大手資本のシネコンには勝てず、この9月に閉館となるようです
場所はソウル中心地の観光スポット明洞からメトロで一駅の忠武路駅を上がってすぐの場所
この忠武路は映画の町らしく、駅構内の壁には映画スターの写真や似顔絵が書かれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/745bdbd21be85857304c56a228f32cdb.jpg?1715484706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/badc65526338a4920eeafd94322f28b2.jpg?1715484706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/530d23762e358467d7f9355aa85213a8.jpg?1715484706)
↑上の3枚は忠武路駅の構内…こんなん見ると嬉しいね
大きなビルの建物で中に入ると以外とこじんまりしたロビーとチケットカウンターがありました
しかし平日の夕刻とはいえガランと寂しい雰囲気で終わりの近いシネコンて感じ
ロビーの床にはベンハーやスターウォーズのタイトルも見られ、壁などにもハリウッドや韓国スターの写真などもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/9906f8a20c827c1a8590feb84c8b86e8.jpg?1715484003)
↑床にここで公開されたであろう名作タイトルが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/cefcc6188f91b7c5567cdea21c660892.jpg?1715483673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/3a7960703f04f82bfea8d333060ea1af.jpg?1715483673)
↑奥がチケット売り場兼ドリンクカウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/432cec26f0ed945f7ed20d291bbba074.jpg?1715483673)
ベンチの横にチラシ置き場とスクリーン3の入り口(ヒラリー・スワンクの顔の下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/3f26aeb80d2176e9b0956f00f2c3845a.jpg?1715483673)
チラシコーナーには2種類しかなく
いずれも同じ映画で音楽ドキュメント「Squaring The Circle」のものでした
一応持って帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/56cb79fd503ac17ec667ced532ea0714.jpg?1715484095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/4813c4b714d1130815d53ed5008d3c82.jpg?1715484096)
マ・ドンソクさんの作品なども公開されるのかしてエスカレーター付近に広告出てました
二階に上がるとスタバが入ってましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/efc525d7712d46b669316f0193035587.jpg?1715484226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/4c60719e3a2d9953aa597f752d947977.jpg?1715484226)
確かに古い感じのシネコンて感じでイメージでは完全に布施ラインシネマですね
寂しい感じもそっくり
布施ラインシネマはマクド入ってたけど、こちらはスタバ
終末感のあるシネコンでちょい寂しい気持ちになりましたね
館内全体を包む甘いポップコーンの匂いが映画館としての雰囲気を主張してるかのようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/930879ed3fc5830619f47c5ab0e26871.jpg?1715485610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/9a8d0171169b429a62d89ebd230920bb.jpg?1715485611)
↑大韓劇場横の地元民しか来なさそうな食堂で定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/21cec53635184fce65e2fb28ec737cce.jpg?1715485719)
↑ドンソクさんもこんな仕事してんですね
その後にメトロで移動して漢江と言う大きな川沿いの公園に行きました
ここはそう!ソン・ガンホ主演の韓国の怪獣映画「グエムル 漢江の怪物」の舞台になった場所
その川沿いに映画に出てくる怪物が居てました!
結構大きくてこれ原寸大?
こんなん作られるくらいですから、ご当地でも人気あるキャラ何でしょうね
ちょっと戦ってきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/525b14d2955c55c3e095a4d875292637.jpg?1715485794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/052a4fe1678626398843294d5c259bbc.jpg?1715485168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/4e91fe518f1ab0914de7d46199d636f3.jpg?1715485169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/fd90e5827a6d4f9b8cbfdfa387687f49.jpg?1715485169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/09f4d6f53ae53b3e74a5981089749083.jpg?1715485169)
もちろん他にも名所を色々巡ってきたけど、この夜は私だけドンピシャな観光でした
大韓劇場よ永遠に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/2717816b27e76d5cabc8c96e9a0fa9ba.jpg?1715485561)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/2e192a4642f7599d86163c7de9034995.jpg?1715485560)
マブリーの「犯罪都市4」は大ヒットみたいですね。
これ犯罪都市4でしたか
シネコンは日本とそんなに変わらない感じですが、ここの劇場は布施ラインシネマ を思いださせてくれるような雰囲気が私には心地良かったです