少し前なら日本もこんなエンターティメントな作品を撮ると安っぽい三文アクションになったもんでしたが、この作品は充分面白く見れ、結局期待はずれで底抜けズッコケ大作に終わった「ローレライ」よりは作品としては上。
防衛庁が全面協力て事もあり実際の船を使えたのも大きいですね。
ただ原作は読んでないが多分かなり省略されてるんではないかと思うほど、サラリと流したように感じる描写もあり、まぁ、映画化にあたってテンポや時間的なこともあるんだろうでしょうが・・・ま、本読んでないからわかりませんがね
真田広之も歳とともに役回りも中年伍長という役回りだが、それなりの動きをもったアクションを披露するのはさすがですな。
中井貴一の冷徹な悪役ぶりもいい。
寺尾聡の妻役がまたも原田美枝子というは「またかいな~」と笑ったな~
後、わざわざハリウッドからトレバー・ジョーンズ(音楽)やスタッフを呼ばなくてもな~
★★★ 2005.8.20 アポロシネマ1
防衛庁が全面協力て事もあり実際の船を使えたのも大きいですね。
ただ原作は読んでないが多分かなり省略されてるんではないかと思うほど、サラリと流したように感じる描写もあり、まぁ、映画化にあたってテンポや時間的なこともあるんだろうでしょうが・・・ま、本読んでないからわかりませんがね
真田広之も歳とともに役回りも中年伍長という役回りだが、それなりの動きをもったアクションを披露するのはさすがですな。
中井貴一の冷徹な悪役ぶりもいい。
寺尾聡の妻役がまたも原田美枝子というは「またかいな~」と笑ったな~
後、わざわざハリウッドからトレバー・ジョーンズ(音楽)やスタッフを呼ばなくてもな~
★★★ 2005.8.20 アポロシネマ1