![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/5b8194c904c86ef80c678a3cbcff1afe.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年8月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------ー
妻を自宅で介護していきますので仕事を控えていきます。午前一人、午後一人ぐらいが理想です。
午前は9時半、または10時スタート、午後は2時半または3時スタートが理想です。
ただ、そのあたりの詳細はご相談ということで。遠隔の整体で改善する人もあるので、そのご相談もどうぞ
-------------------------------------------------------ー
妻の入院中の世話は僕だけが入るわけではなく、息子も仕事の空いた時間はしっかりやってくれます。
そんな日に午前も午後も整体の仕事を入れたので、ランチは普通に黒瀬のペキンに生かせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/fc9b93048888f4d53364da921a6bc943.jpg)
最初は、次にいったらあげそばと思っていたのですが、同じようにカウンターで先に食べている人が
日替わりの八宝菜を食べていて、これがとてもおいしそうだったので日替わりにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/e4ae7eeeda410ef396451050efa046ce.jpg)
店にはいると、あら、いらっしゃいと少し時間が空いたので久しぶりに来たことを歓迎してくれました。
日替わりランチじゃなくても八宝菜定食というのはあるのですが、それが日替わりになっていると
200円ぐらい安くなっています。さらに、僕が平日割引券を持っているのでさらに安くなります。
こんなリーズナブルなランチがあるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/5e8c527591ddfbd5b6e3271771864f05.jpg)
八宝菜はとてもおいしいですね。中華丼の上の部分かというと少し違いますね。
それと、自分の注文のあと一人分を作ってくれたのですが、肉がいっぱい入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/a1bffdf9b08969e43e06de1974651813.jpg)
サラダも豆腐もついて、玉子のスープ。本当はごはんもお替りできるのですが、今はあまり多く入りません。
具材の種類が多くて、これはこれはとてもおいしいランチをいただきました。
また機会があれば、ここでランチをしたいものです。チェーンより個人店。いいですね、町の中華。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/8a6594c5770f19fcaeb4c309424161ff.jpg)
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 令和6年8月8日木曜日の9時から5時です。一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)