幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

天丼の天松

2007-07-31 13:15:12 | グルメ (食と健康)
日曜のこと、長男は二河球場でボールボーイ。
軟式野球決勝の手伝いでした。昼に終わると言うので迎えにいったのですが、
野球部の人たちはボウリングに行くというので午後からも団体行動ということになりました。

昼食は、矢野の団地の本当に見つからないようなところにうどん屋さんを
見つけたのでそこに行くことになっていたのですが、長男が予定変更。

それならと、長男が選ばないものを食べようということになり、
えび天丼ということになりました。

広島市南区、宇品郵便局の手前を段原方面に右折したらすぐにあります。
「天丼の天松」 前から気になっていましたがなかなか行く機械もなく
今回が初めてです。
1時半ごろに着いたのにお客さんは多いです。



壁にかかっているメニューは、天丼、天とじ丼、カレー丼、キムチ丼、カツ丼など
あと、うどんがあります。
水をもってきてくれた女性に人気商品をきいて、天丼にしました。
店の名前が、「天丼の・・」ですから期待は大きいです。

そして、運ばれてきたものがこちら。
ほぅ、とてもシンプル。えびが二匹と、しそと海苔。
天ぷらがあと一種類ほしいという感じなのですが、写真で見えるように
天かすにかかったタレ。この秘伝のタレが売りのようです。

味は、うま~い!



天ぷらが少ないようですが、えびはぷりぷりでかなり上質のものです。
たまに食べたくなる味ですね。780円でした。

場所は こちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉 よっしゃこい祭

2007-07-30 18:34:15 | 呉周辺のこと

昨日の日曜日、呉で「よっしゃこい祭」があるというのでいってきました。
高知のよさこい祭のようなものですが、曲はオリジナルで音戸の舟歌など
ご当地のものを使ってるグループいます。



呉市内で4箇所ほどステージはあるのですが、最後の中央公園のステージにいってみました。
夕方なのに蒸し暑いです。



しかし、踊る人たちは元気なものです。
たしか30チーム、1000人ほどが参加されているようです。
ステージの目の前は、音響の大きな音が迫力あります。
おもわず踊りだしている観客の人もいましたね。



今回、はじめて見たのですが、今年で10周年らしいです。
長く続いているし、参加する人も増えていっているようです。
今後が楽しみですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっこりお腹 対処法

2007-07-28 18:00:38 | 整体
今日も、気楽に、こんなことで?という整体です。

あなたのために! 書いてみました。
痩せたいという願望も、特にこの部分という場所が限定されている場合です。

腹が出ている。これを何とかしたいという時は、
写真のように腹の下にクッションをおいてうつ伏せになります。
そして5分ほどゆったりします。



これを毎日繰り返すだけです。

呼吸ですが、軽く吸う、そして、ストローをくわえて吹くように
なが~く吐きます。肺が空になったらかってに息がはいってきます。
8割程度はいったら良しとして欲張りません。
続いて同じは吐き方。これを繰り返すだけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝

2007-07-27 23:27:37 | 野球
朝七時といえば、まだ涼しい時間です。
長男は軟式野球大会へ、次男はソフトテニスの大会へ早い時間にでかけたので
朝の野球練習もなく、のんびりすることもないので早い時間に仕事に向かいました。

それぞれに仕事についていく様子がうかがえます。
走り出す船もこの時間のほうが多いです。



すでに釣りを始めている人もいますが、今日の暑さも
早い時間に海に来ていると、徐々に気温が上がっていくものの
体は慣れてくるので楽しめると思います。



長男は、呉工業高校の軟式野球部です。
もしかしたら出ることもあるかも知れないということでした。
運良く、仕事の時間を空けられてので、試合の一部を見ることができました。
6回に交代し、ピッチャーとして出場しました。
負けてるところからつないだので結果的に勝ち投手になりました。
1年生で出場できてラッキーです。明日も2回戦の試合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き(ひらの)

2007-07-26 08:48:30 | グルメ (食と健康)
先週の日曜日、高校野球県大会をみにいった帰り、久しぶりに
「ひらの」にお好み焼きを食べに行ってきました。

広島市南区にあるこの店の駐車場は、宇品郵便局方面から段原のサティ
を結ぶ線にあるセブンイレブンの北隣になります。

車を停めてセブンイレブンの後に見えるのが重厚なレンガ造りの
「旧陸軍被服支廠倉庫」です。



大正二年に建てられ被爆しています。被服廠とは文字通り軍服や軍靴を製造する工場です。
道路の角まで行くとかなり大きな建物だとわかります。



上の写真の突き当りまでいって右に曲がると「ひらの」があります。
店内にはサンフレッチェの選手の写真や色紙。
他に芸能人もたくさん来ています。



特徴は、中に入っているのがそばだけではなくライスもはいっています。
そして、焼く時に見るとびっくりするのですが、かなり分厚い豚バラが
はいっています。
形はさておき、味はとても美味しく焼けています。
何かが足りない、何かが多いということもなくバランスがいいです。
(ちょっと写真が近すぎて目が痛いです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする