幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

大吉うどんのカレーうどんと牡蠣

2025-01-26 00:33:00 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
先週は、音戸へ牡蠣を買いに行きました。20日の箏です。
牡蠣も玉子などと一緒で、僕が一緒に買ってきてあげます。
友達がいて、そこで世話をしてくれていて、とてもサービスが良い牡蠣屋さんです。
松山にもっていってもとても好評なのです。
 
 
今回は、先に昼食を済ませてから受け取りにいきました。
行った先は、音戸町の大吉うどんです。何店舗かあるみたいですね。
ここで、カツ丼、カツ丼と思って行ったんだけど、メニューをじっくり見てみると
考えが変わりました。やはりうどん屋さんなのでうどんがいいでしょうね。
 
 
そこで、海老天いりカレーうどんを注文して、おでんを一つ取ってきました。
水もおでんもセルフです。
地元の常連さんがお客さんで数人いて、人気の様子がうかがえます。
とてものんびり落ち着いて座っています。食べる前から満足そう、それが常連さんですね。
 
 
はい、こちらが海老天いりカレーうどん。海老天が大きいですね。どんぶりの端から端まであって
はみ出しそうなのを曲げてはいっています。
見た感じが豪快なのと、その上に玉ねぎが乗っかっているのがいいですね。
美味しそうです。
 
 
おでんは、昔ながらというか田舎らしいというか素朴な味です。
これはこれであっさりと素材のこんにゃくの味わいもあっていいです。これも大きいですね。
 
 
このカレーはとろみがあって、和風だしがよく聞いていて普通のカレーではなく、うどんや
サンだからこそのカレーですね。辛みもあまりないですが、うどん出汁が生きていますね。
とろみがいい感じです。
これは、
これだけ食べにきてもいいぐらい、なんとも美味しいカレーでした。ご飯に会うかというと、
うどんだからこそあう味ですね。
 
 
麺はこんな感じです、少し太め。こしがあるかというともっちりやわらかです。
これもカレーのとろみとよく絡みやすい麺の硬さ加減ですね。
カレーうどんというと追加で別のご飯があってもよさそうですが、ここのはそのまま
麺とだけ食べるのがおすすめのような気がしますね。
 
 
メニューはこんな感じです。セルフで水をもって座ったら、しばらくこれを眺めて
いろんな想像ができそうです。品数が多いですね。
 
 
更に裏面もあります。通い続けていると好みが絞られてくるんでしょうが、どれもいいなぁと思います。
うどんとミニカツ丼のセットなんて人の好みをよくしってらっしゃる。
 
美味しくいただいて、満足満足とこの先へ向かいました。
年末よりも値段がぐっと下がっていて助かりました。いつものぎっしり詰まった牡蠣。
それも普通のはかりの量よりも多めに入っているのです。
 
 
これ、あとで配った人にみんなに喜ばれました。我が家でも大活躍。
牡蠣フライ、鍋、2合で炊いた牡蠣の炊き込みご飯。
うちは、一袋で二日十分楽しめるのです。この季節はありがたいですね。
寒いのが喜べるのが牡蠣ですね。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
 
 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマークの日替わりランチ | トップ | 出会いの館から下蒲刈 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (細川)
2025-01-26 23:48:43
前略 牡蠣の店がわかりません、是非食べたいです 店名明示が無理なら ヒントだけでも教えてください。
返信する
Unknown (金星)
2025-01-27 01:01:58
>細川 さんへ
>音戸町田原の森澤牡蠣作業所です。
ただ、そこで買っているのではなく、紹介してくれているすぐ近くの幸城石油(ガソリンスタンド)で世話をしてもらっています。
返信する
Unknown (細川)
2025-01-27 23:53:49
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。