![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/b3863098609deffbb844d5a9b12b56f5.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、12月11日(水)午後からと12月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
昨日は、上下町に出張整体に行きました。朝は広で仕事をして、11時過ぎに移動します。
そんなわけで、世羅町でランチになることが多いです。
お気に入りの中華の店やんやんに行きました。
走っている途中に無人市があったのでそこに寄ってみると箱の中に蓮根がセットしてあったのでそれを買ってきました。
大和町から世羅あたりに蓮根の畑があるのでしょう。
直接買うと、おいしい蓮根があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/f4a60244def47a0fe014ad3f7b587b6a.jpg)
やんやんに到着すると車がいっぱいで止められませんでしたが、店に聞いてみるとちょっと脇の所に止めて何とか入れました。
そして、店内はいっぱいだったので宴会もできそうな座敷席に通されました。
今回選んだのは、担々麺とチャーハンのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/24800c0da3a2b2b09e1af27bf809f04d.jpg)
ここでは、ラーメンとチャーハンだけというよりも、から揚げがひとつつくことと、野菜がいっぱい食べられるのです。
こちらの店の特徴は、世羅の米を使っていることと、世羅の野菜を使っていることです。
野菜はとても新鮮でおいしいです。
炒飯の米もぱらっとしているだけでなく、水をよく吸い込んだふんわりしっとりかんもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/6d84e36b7159408ba8ae976e2562dc2c.jpg)
担々麺は、見た目ほど辛くないです。どの人も食べられると思います。
青梗菜がはいっていて、ちょっとした辛さの中に甘めのスープの味もあってとても食べやすいです。
たっぷりスープは麺によく絡んでおいしくいただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/d0b24dc38de3419927293a71849c32af.jpg)
量が多いかと思ったら、ちょうどよかったデう。白いご飯と八宝菜がその日の日替わりでしたが、
やはり中華料理店といえばチャーハンを食べたくなります。
忙しい一日でしたが、しっかり食べられてよかったです。
今日も早めに仕事に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/441acd11acbe8ef841553fc089aeeca3.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)