![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/e0f06f462e923f8dc8e40d6e0b73840a.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年12月4日(水)5日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------------
人に会った時の最初の一言が、寒くなりましたねになってきました。
今日の写真は1週間ほど前のものです。それから大きく変化しているかというと呉の中央あたりの
銀杏の黄色はもう少し濃くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/13/4075c43a118b5a167477985c07fc4f96.jpg)
一年の中で秋が短いという印象はありますが、実際にはそうでもなく少しずつ日々変化していっていますね。
それは、外の風景から感じないで部屋の温度、天気予報などで寒さを認識しているからでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/3c49d4d9ec6447a541b3afc7f3ba04d4.jpg)
うちのみかんは、まだ完全に色づいていません。そろそろみかんが店に並んできているので、どこのみかんも
取入れの頃だろうと思うかもしれませんが、品種がいくつかあるのでもう少し先です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/72d25245d9a674db1716c8c83a5bb4d9.jpg)
秋が短くなったのは、暑い夏が長くなっているからその分秋が短くなっていると思われているのですが、
実際は、外で自然の多いところで過ごしているとそれほど短くもないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/cca7c29c3815a9cfc06f778f2ce5ce81.jpg)
秋は何をするかというと紅葉を見に行く。という印象があるものですからそれを秋。
ネットやテレビで映像でみて秋を感じているからかもしれません。
魚もいつも買っている沖村鮮魚店に寄ります。
サンマがあることと、煮付けようの魚が少なめです。そういう時は刺身を買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3f/a7c8398c9f61cdb05b3b5c5af00cdbe2.jpg)
急いで呉に往復してくる用があったので、そのあとの仕事を考えて、昼食はほっともっとの弁当にしました。
今回、初めて食べる生姜焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/3587c52c9971bd9d10f1cf4517d2c350.jpg)
これがね。
うまい。いいです。これ行けます。九州醤油ビーフ弁当が一番と思っていたのが、肩を並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/1669b040508f81db924e886d1c18d92f.jpg)
外食ばかりでなく、こんな日も割とあります。一日のことが何日かの記事になっている時なんかがそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/76aa0375a63b4be5870ae023db613cf5.jpg)
島の銀杏のライトアップ。来る人の人数はそれほど多くはないと思いますが、毎年楽しみにしている人がいて、
世話をする人はとてもありがたいことをしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ac/a4f468ed776c05b8902e3e5d010e0ae2.jpg)
まだ緑です。呉の銀杏と色の違い、これが島の暖かさなのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/7f3fa2ce125ac8cf218c953388906ccf.jpg)
この後も12月中頃まで、金曜日と土曜日にライトアップされます。
まだ強い風で葉が落ちることはないので楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/c59d4a9d4436b92034f528548fa3b734.jpg)
秋を感じる外に行きましょう。気温が何度というより意外と寒くないのです。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和6年12月5日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)