エアバスA380旅客機の退役ニュースやエミレーツ航空の発注解約交渉など
コロナ禍が齎す危機的な航空業界において
世界最大の客室をもつエアバスA380型機の貨物型デビューが実現濃厚です。
いまだ根強い需要を持つボーイング747「ジャンボ貨物機」とどこが違い、
どこにメリットがあるのでしょうか。
客室面積であれば747-400の約1.5倍の「A380」
ドイツのルフトハンザグループで、
航空機メンテナンスを手掛けるルフトハンザテクニックが2020年5月、
エアバスA380型機を貨物機仕様へ改修する方針を発表しました。
これは、新型コロナウイルスの世界的感染拡大の影響により、
旅客需要が停滞したことを受けてのものといいます。
エアバスA380型機といえば、総2階建てで世界最大の座席数をもつ、世界屈指の巨大旅客機です。
2020年5月現在、運航している同モデルのなかには、旅客機世界最多となる座席数600席超を達成し、
実現こそしなかったものの、800席超の座席を配する計画もあったなど、
その大きさについての話題は枚挙にいとまがありません。

A380型機の貨物専用型がどこから発注をうけたのか、
また具体的にどのような仕様となるのかについてはまだ明らかになっていないものの、
たとえば同機の客室面積は「ハイテクジャンボ」ことボーイング747-400型機の約1.5倍です。
実のところA380型機の貨物型は、かつて旅客型と並行して開発が発表されていました。
最終的に航空会社から受注がなかったことから、エアバスはこれを開発延期としていますが、
昨今の事情を踏まえ、いわば前倒しで現実となりつつあるかたちです。
機首部分の扉「ノーズカーゴドア」を開いたNCAの「ジャンボ貨物機」ボーイング747-8F
かたや「ジャンボ」ことボーイング747型機の貨物機、
747Fシリーズ(「F」は貨物専用機を表す「フレイター〈freighter〉」のF)は2020年5月現在、
NCA(日本貨物航空)など世界の貨物専用航空会社や旅客航空会社の貨物部門で主力級の働きを見せています。
商用航空機におけるコストパフォーマンスの高いエンジン双発化のトレンドにより、
4発エンジンである747Fシリーズも一部で置き換えが進んでいますが、
とはいえ4発エンジン機のほうがパワーもあることから需要があります。
これからA380型の貨物機が、市場を席捲する日がくるのでしょうか。
もちろんどのような改修がされるかによるものの、いまのところそのハードルは、高い状況でしょう。
A380の貨物機転用としての最大の弱みは?
機首部分の扉「ノーズカーゴドア」機能がなかった事が最大の理由の様です

機首部分の扉「ノーズカーゴドア」を開いたNCAの「ジャンボ貨物機」ボーイング747-8F
大量の貨物を積載する作業効率や大型の貨物積載を可能にしているのが
「ノーズカーゴドア」
747の最大の強みなのだ
エアバスA380がどの様なスタイルの貨物機に変身するのでしょうか?
今後退役が加速するA380の第二の人生に貨物機という道が
開けるのでしょうか?
A380-800F型機(開発中断事由)
貨物機型については重量物が運べないのでそれほどメリットがないとされ、
ボーイング社はA380Fより777Fや747-8Fのほうがロスが少ないと説明している。
世界最大の旅客・貨物機だけに貨物容積は広いが、
世界最大の旅客・貨物機だけに貨物容積は広いが、
機体の大きさのわりに搭載量は少なく、ノーズ部が開かないため長い貨物が積めず、
専用ローダーがないと2階へ搭載できないなど、
高速貨物輸送用途でライバルとなる747貨物型に比べると不利な点が多い。
747貨物型で出来たことが出来なくなるばかりか、
747貨物型では必要なかった設備を新たに用意しなければならないため、
経済性には大きく劣り、貨物機としては関心を集めていない。
ルフトハンザ・テクニークによる貨物型改修
2020年5月には新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で旅客需要が減少し、
貨物需要が増大する中、ルフトハンザドイツ航空の子会社で
航空機の改造やメンテナンスを手掛けるルフトハンザ・テクニークに
A380旅客型を貨物用に改修する依頼があったことが明らかにされた。
顧客(航空会社)名は明らかにされていない。
既にCOVID-19の影響に対応するため、旅客機の座席に貨物を積載したり、
座席そのものを撤去して貨物を積載したりといった事例は存在する。
しかし、ルフトハンザ・テクニークによれば、
この改修は単に座席の撤去に留まるものではないという。
しかし、貨物ドアの設置などは行われないと報じられており、
貨物の積載時には旅客用の狭いドアを使用する必要がある。
また、2階部分の床板が貨物の重量を想定していないため、
貨物機としては問題が多いとの指摘もある。
***************************
A380運用状況

A380退役ニュース
超巨大貨物機 UR-82060
