何気に、きゃらめるくりぃむも掲載してますが・・・
来週は、お菓子ウィーク^^; クリスマスに向けて
きゃらめるくりぃむも、お菓子もケーキも含めて
フル稼働です
さて、今回はカステラを一斤も使ってラスクを作りました
カステラはとても美味しいお菓子ですけど、長崎にいると
違う 食べ方もしたくなるんです^^;

二斤頂いたカステラの一斤を細切りにしてオーブンに並べます
カタチが歪なのは、多分 夜中に目をしょぼしょぼさせて切ったからかも・・・
それに 「勿体な~い」とかも言われそうですね ^^;

オーブンに入れたら100度を10分と45度を20分の温度で
交互に変えながら1時間半・・・そしてそのまま冷まします

そうすると、こんな大量のカステラスクが出来ます♪
このラスクは、バターや砂糖を塗るという手間が掛からないので
時間は掛かりますが、作り手としては楽ちんなお菓子です

カステラ自体は、生菓子ですから 置いておくと 直ぐに賞味期限が来てしまいますが
こうやって加工すると保存も利くのでいいかな~なんて


カリッとした食感が、やっぱり普通のラスクとは違います
カステラは蜂蜜と玉子が沢山入ってる分、普通のスポンジよりしっとり感があります
ですから乾燥にも時間が掛かるし、黒いザラメの部分は外しました><
本当は、あの黒く甘い部分が好きな方が殆どなんですよね^^;

そこで甘さが物足らない方は、kochanのきゃらめるくりぃむを食べてみて下さいね♪

改良して、とろんとろんの舌触りになったし優しい味です^^
ランキングに参加しています

手作りおやつランキング
↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
来週は、お菓子ウィーク^^; クリスマスに向けて
きゃらめるくりぃむも、お菓子もケーキも含めて

さて、今回はカステラを一斤も使ってラスクを作りました
カステラはとても美味しいお菓子ですけど、長崎にいると
違う 食べ方もしたくなるんです^^;

二斤頂いたカステラの一斤を細切りにしてオーブンに並べます
カタチが歪なのは、多分 夜中に目をしょぼしょぼさせて切ったからかも・・・
それに 「勿体な~い」とかも言われそうですね ^^;

オーブンに入れたら100度を10分と45度を20分の温度で
交互に変えながら1時間半・・・そしてそのまま冷まします

そうすると、こんな大量のカステラスクが出来ます♪
このラスクは、バターや砂糖を塗るという手間が掛からないので
時間は掛かりますが、作り手としては楽ちんなお菓子です

カステラ自体は、生菓子ですから 置いておくと 直ぐに賞味期限が来てしまいますが
こうやって加工すると保存も利くのでいいかな~なんて


カリッとした食感が、やっぱり普通のラスクとは違います
カステラは蜂蜜と玉子が沢山入ってる分、普通のスポンジよりしっとり感があります
ですから乾燥にも時間が掛かるし、黒いザラメの部分は外しました><
本当は、あの黒く甘い部分が好きな方が殆どなんですよね^^;

そこで甘さが物足らない方は、kochanのきゃらめるくりぃむを食べてみて下さいね♪

改良して、とろんとろんの舌触りになったし優しい味です^^
ランキングに参加しています

手作りおやつランキング
↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。