きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★ カップで作るWチーズケーキ ☆

2011-02-10 | ケーキ
みなさん 甘いもの食べてますか?
甘いものは疲れも取るし、なんてったって笑顔になります
まぁ、摂り過ぎるのは当然 良くないですけどね

さて今日掲載のチーズケーキ!見た目以上にカロリーが^^;って感じが・・・
これは切らなくていいので、何人かの方にプレゼントとか向いてます
今回のチーズケーキの特徴としては・・・
 ★ 小麦粉やコーンスターチを使っていません
 ★ 上のレアチーズの部分にはホワイトチョコが沢山入ってます^^


先ずは、卵黄に微細粒グラニュー糖と練乳を湯煎に掛けながらホイップ
別のボウルにクリームチーズを練って、バターを合わせます


別立てしたメレンゲの三つを合わせて生地が完成。小麦粉は使いません


カップの半分程度に生地を入れ、170度で15分 その後160度で10分


しまったぁ~>< キレイに膨らんだのに 外に出すのが早すぎました


クリームチーズを常温で練っておいたものに、刻んだホワイトチョコに
温めた牛乳を入れて作ったホワイトチョコガナッシュを合わせます


そのホワイトチョコが入ったチーズクリームにゼラチンと生クリームを合わせ


チーズケーキの入ったカップにスプーンで入れていきます。綺麗に絞り出す
事も考えたんですけど、無造作に盛るのも形かな・・・と思いましたので


その上にスターシュガーを幾つか落として 色のバランスを図りました


ちょっとお裾分けで持って行ったのがコレなんですけど、
やっぱり硬さが微妙ですね! 作って冷蔵庫に入れて冷やしたのを食べると
かなりイケた感じだったんですけど、時間が経つとゼラチンも固まる、
チーズも硬くなる、ホワイトチョコも固まる傾向なのか、全体的にまったり感が
強くなったような気もしました。 今後はゼラチン使わなくてもいいかな・・・


さて、昨日 このブログで発表いたしましたが、 きゃらめるくりぃむ が当たる
キャンペーン企画をママモ二さんを通じて行っています。
きゃらめるくりぃむの応募のページは こちら

是非、ママモ二さんを訪問して 「きゃらめるくりぃむ+ワン」 をゲットして下さいね



ランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ

手作りおやつランキング

↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します。