![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/12725e3936a84d1e4bd6af4247d3bdc0.jpg)
今日は、茶文化資料館で呈茶の日・・・お花見に好適なのか、選挙なのか・・だ~れも来ません。
そこで、松下コレクションをあれこれ見てたら・・・なんと26年前の蒙頂甘露が・・・貼ってある合格証に1993年5月とあります。
早速、箱を開けてみました。ちゃちなビニール袋に入ったお茶が・・・
先日、王静先生から頂いた今年の蒙頂甘露と比べてみました・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/e4777791fbff8668769c52cf231e4e67.jpg)
勿論、左が26年前のもの・・作りが似ているので驚きました。
入れて飲んでみました。これが、結構飲めるんですね・・・年期は感じますが異味がなく一種の熟成味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/4a08171a3e9aa6ff7ac092541f34dc35.jpg)
今年のもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/650f11597169ea8513f5898b2b701a2e.jpg)
芽に違いがあるのが興味を引きます。とにかく、今日の一番の収穫。
・・・