goo blog サービス終了のお知らせ 

きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

撮り鉄@山口

2017-07-23 | 散歩
山口でトラックを撮りつつ「鉄」も撮りました。

同じ場所から山陽本線を望むことができます。

写真1. 下り列車を後追いで


115系ですね。
遠くに見えるのが小野田の市街地です(現在は山陽小野田市)。

写真2. 上り列車


115系です。2連で来ました。
ここはまだまだ115系の天下ですね。

この場所では下り列車を正面から狙えないので、小野田駅に戻りつつ適当なポイントがあれば、ということで、頃合いをみて移動しました。

写真3. さっきまで居た場所を振り返る


移動して辿り着いたのはこんな場所。
写真中央に見える青い橋が、直前まで撮っていた場所です。
宇部興産道路も「一応」見えますが、トラックの車種までは判りません(私には)。

写真4. 下り列車を正面から


また115系です。
よく見ると2扉車ですね。3000番台でしょうか。編成番号は「N-01」と読めます。

写真5. 下り列車


次の下りは115系2連。
お面が切妻で、パンタグラフは2基載ってます。

写真6. 下り貨物


貨物も来ました。
先頭はEF210-101。100番台のトップナンバーでした。

この場所では30分強の撮り鉄。
小野田駅に戻った時には汗びっしょりでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮り鉄 (isao)
2017-07-25 07:22:09
あそこまで行って電車撮らないわけないよな~・・・と思ったら撮ってましたか(笑)。車種もそこそこバラけててよかったですね。しかし本当に歩きだったとは・・・。お疲れさまです!!
返信する
Re: 撮り鉄 (ぐりれ)
2017-07-25 22:27:48
isaoさん、こんにちは。

電車とトラックの両睨みで、と見つけた場所でした。

> しかし本当に歩きだったとは・・・。
小野田駅から歩きました。そのまま宇部駅まで行こうかと思いましたが、遠いようだったので小野田駅に戻りました。
返信する

コメントを投稿