今年はなんと言っても出張の多い1年でした。
数えてみたら日帰りあり泊まりありで32回。
そんな出張の際に撮った写真でこの1年を振り返ってみます。
テーマもなにもない写真の羅列ですがお付き合いください。
※出張限定です。私的な撮影行は含みません。
写真1. 小樽駅にて(3月)

今年最初の出張。
目的地は札幌市内でしたが前日(休日)に乗り込み小樽まで足を延ばしてみました。
写真2. 金沢駅にて(3月)

金沢出張。
北陸新幹線の金沢開業の数日後でした。
特急券(指定席券)が取れるのかと心配しましたが・・・。
翌日は名古屋なので金沢からは「しらさぎ」で名古屋に向かいました。。
写真3. 浜松駅にて(6月)

4月、5月は出張はなく、6月になって浜松へ。
駅前で家康くんがお出迎え。
写真4. 新横浜駅にて(名古屋行・6月)

名古屋に向かう新横浜駅にて。
「修学旅行」表示のN700系に遭遇。
G車に当たった生徒さんはラッキーですね。
写真5. 福島駅にて(7月)

今年10回目の出張は福島でした。
併結のために連結器カバーを開けて福島駅に進入する上り「つばさ」。
写真6. 門司港駅にて(7月)

目的地は北九州市内。
朝練で門司港まで。
小倉駅から門司港駅までが意外に近いので足を延ばしてみました。
写真7. 沼ノ端駅にて(7月)

苫小牧への出張の帰り道。
この駅から新千歳空港に向かいました。
写真8. 瀬戸内海上空にて(7月)

空路で高松に向かう途中。
高松空港への着陸態勢の中、瀬戸内海に沈む夕日を撮ってみました。
着陸態勢の時間帯でもデジカメが使えるようになったので撮れた1枚かと。
写真9. 高松駅にて(7月)

上の高松出張の翌々日が新居浜でした。
帰りは高松から「サンライズ瀬戸」で帰宅。
前々日、前日と台風のために運休していたのでこの日も運転するのか心配でした。
写真10. 古川駅にて(7月)

古川駅に停車しているE2系。
帰宅のために上り列車を待っている間に撮りました。
写真11. 東海道新幹線の車内にて(7月)

名古屋に向かう新幹線の車内です。
東京駅で弁当を買って車内で昼食。
写真12. 古川駅にて(7月)

7月2度目の古川出張。
2度目は泊まりだったので朝練で陸羽東線を。
写真13. 余目駅にて(8月)

2泊3日で、山形・酒田への出張。
途中の余目駅は映画「おくりびと」のロケ場所だったそうで目印が。
酒田からの帰京では山形新幹線経由よりも上越新幹線経由の方が早いという意外な事実を知りました。
写真14. 三島~新富士間(8月)

静岡出張の車窓。
新幹線の車内からの富士山ビューポイント。
この日は残念ながら富士山は雲の中でした。
写真15. 南宮崎駅にて(8月)

2泊3日で宮崎出張。
帰路の宮崎空港に向かう途中での1枚。
「海幸山幸」号と787系。
帰りの飛行機がB787だったかどうかは忘れました(笑)
写真16. 旧梅田貨物駅(9月)

大阪出張。
会議室から梅田貨物線を見ることができました。
通過中の列車は「くろしお」号(287系)でしょうかね。
写真17. 小松空港にて(9月)

金沢出張から翌日の福岡に向けて空路で移動。
金沢までは当然(?)北陸新幹線。
3月の金沢出張もそうでしたが北陸新幹線利用は往路のみで復路は別ルート。
写真18. 仙台にて(10月)

今年25回目の出張は仙台。
ホテルの部屋が新幹線のほぼ真上というなかなかなロケーション。
浴衣姿での朝練(?)
写真19. 兼六園(11月)

今年3月以降で4回目の金沢出張。
仕事が予想外に早めに終わったのでちょっくら金沢城を散策。
兼六園は看板を撮っただけ(笑)
いずれゆっくり来てみたいものです。
写真20. 熱海駅付近(11月)

陸路で福岡(博多)まで。
エクスプレス予約のポイントを利用してG車を利用。
長距離を乗車すると普通車とのシートの違いを実感しました。
写真21. 三島~新富士間(11月)

名古屋に向かう途中で。
8月の時は雲の中でしたがこの日も頭に雲が。
この数日後に富士山に冠雪とのニュースがありました。
写真22. 熊本駅にて(11月)

上の名古屋出張からそのまま熊本(阿蘇)へ出張。
途中、北九州で1泊するという変則的な行程で、乗り替えの熊本駅前にて小休憩。
写真23. 福島駅にて(11月)

今年30回目の出張。
9月の大阪と同じ場所。
最寄り駅は福島駅。もちろん大阪の、です。
オレンジ色の103系はいつまで見られるのでしょうか。
写真24. 福井駅にて(12月)

今年32回目。
記憶も新しい先日の福井出張。
北陸新幹線(予定)の敦賀方面。
言うまでもなく今見える線路はえちぜん鉄道のもの。
期間限定(?)の光景です。
結局、北陸新幹線は東京→金沢に4回乗車していながら、金沢→東京(上野)は1回だけしか乗車していませんでした。
32回の出張ですが、写真を撮っていなかったりでここに掲載した写真は24枚。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
そして今年も当ブログにご来場いただきましてありがとうございました。
来年は今年ほど出張は無いと思います(無いと良いなあ・・・)。
皆様方におかれましては良い新年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。