きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

プリンタが壊れた

2014-09-24 | 書斎

写真1. エラーメッセージ


写真2. EPSON 小さめプリンタ

少し前の話しですが、プリンタがエラーメッセージを表示して動かなくなってしまった(写真1)。
プリンタはキヤノン製のMP640。(多分、2009年か2010年の)年末に購入したはず。年賀状対応ですな(笑)。

エラーメッセージを参考にネットで検索してみると、かなり重度の故障のようだが、自分で修理したという話しも。
ネット情報を参考にまずは自前での修理を試みてみたものの・・・
残念ながら復活せず。

修理するよりも新品を買ってしまった方が安いという昨今のプリンタ事情。
新品のプリンタを買うことに。

さて、新しいプリンタを何にするか、ということで候補をリストアップしてみる。

まずは使い慣れたキヤノンの製品。
なんとキヤノンの最近の機種はどれもが背面給紙ができない(らしい)。

こんなプロジェクトも念頭にあるので背面給紙機能は欲しいところ。プロジェクトは休眠中だけど(爆)
背面給紙ができる機種、ということで探してみるとエプソンの製品にはいくつか背面給紙ができるということが判明。

近所の家電量販店でキヤノンとエプソンの実物を確認してみると、キヤノン製は想像以上に大きい。
これまでのプリンタを置いていた場所には置けそうにない。
現物も確認のうえ、最終的にエプソンのEP-806Aに決定し、そして購入(写真2)。
つい先日、EP-807Aという直系の新モデルが発売されましたので、買った時点ではや旧モデル。
まあ、その分安く買えたのでOK。

それにしても最近のプリンタはWiFiで接続できるので設置が簡単ですね。
WiFi経由でスキャナも使えるし。

さて、背面給紙にこだわってのプリンタの買い替え。
背面給紙機能はいつ使われるのでしょうか(笑)


吾妻線2

2014-09-20 | 散歩

写真1. 川原湯温泉駅


写真2. 営業休止のお知らせ


写真3. 川原湯温泉駅に停車中の特急「草津」


写真4. 向こうに新線の橋梁が(長野原草津口駅付近)


写真5. 新・川原湯温泉駅


写真6. 新線(岩島駅付近)

吾妻線の続きです。

樽沢隧道と115系の絡みを撮れた時点で目的は達成(笑)
とはいえ、せっかく来たのだから新しい線路(と駅)も見てみようと思いまして・・・

まずは今の川原湯温泉駅に(写真1~3)。
折しも特急「草津」が。
そう言えば元スーパーひたちの651系になっていたんですね。185系が来るかと思っていたのですが。

次に長野原草津口駅方面に行ってみようと。
移動はクルマだったのですが、カーナビの地図が古くてさっぱり役に立たない。
ダムの工事の関係で線路だけでなく道路も線形が変わっていたり新しい道路ができていたり(拙カーナビ比)。
もはや現地の案内標識と直感に頼っての移動です。

新線は長野原草津口駅の直前(川原湯温泉駅方)で分岐し、吾妻川の右岸に渡っています(写真4)。

そして新しい川原湯温泉駅に。
現・川原湯温泉駅がY字分岐器で上下線の行き違い式になっているのに対して、新駅は片開き分岐器で一方の線(1番線?)は直線になっているところがちょびっと違ってますね。
ちなみに、前回紹介した115系の俯瞰写真は、写真5の奥に見える道路橋から撮ったものです。

最後に新線の分岐の始点(?)、岩島駅付近の様子(写真6)。
写真6の手前に見える入り口から、新・川原湯温泉駅の直前まで一気にトンネルになっています。
新線区間は新・川原湯温泉駅付近以外はほとんどトンネルで、ダムが完成しても車窓の風景は楽しめないようですね。


115系@吾妻線

2014-09-16 | 散歩

写真1. 樽沢隧道


写真2. 樽沢隧道と115系


写真3. 樽沢隧道と115系(その2)


写真4. 532M(長野原草津口→川原湯温泉)


写真5. 531M(川原湯温泉→長野原草津口)


写真6.533M(川原湯温泉→長野原草津口)


写真7. 534M(長野原草津口→川原湯温泉)

9月某日、吾妻線に行ってみました。
吾妻線と言えば、日本で最も短い鉄道トンネルである樽沢隧道です(写真1)。

その吾妻線は八ツ場ダムの工事の関係で、岩島~長野原草津口間の線路付替えが予定されています。
線路付替え工事は9月25日~9月30日まで。

この線路付替えの結果、川原湯温泉駅は駅そのものの場所が変わります。
そして、樽沢隧道を含む同区間は廃線となり、列車が通ることもなくなってしまうわけです。
そんなわけで、樽沢隧道が「現役」であるところを撮っておこう、というわけで出撃です。
吾妻線はまだまだ115系も居る、というのにも背中を押されました。

この日は平日(休暇を取りました)だったにもかかわらず、沿線には多くの同好者が見られました。
最終日に向けてはもっと多くの人出になるんでしょうね。

朝練@福岡

2014-09-12 | 散歩

写真1. 姪浜にて


写真2. 103系/姪浜


写真3 福岡市1000系


写真4. JR九州303系


写真5. 福岡市2000系


写真6. JR九州103系

先日、仕事で福岡に行ってきました。
今回の出張は珍しく現地で一泊。

2日目の朝、ちょっと早起きして福岡で朝練に出てみました。
今回の狙いはJR九州の103系。
空路で福岡入りして福岡空港から乗った地下鉄でたまたま103系に当たったことで思い出した、というのが理由です。

なんとなく地下鉄空港線の姪浜駅まで行き、さらにふらふらと今宿駅まで行ってみました。
今宿駅で下車して線路沿いを歩き下山門寄りの踏切で何本かを撮ってホテルにトンボ帰りです。
ただその何本かで、福岡市の1000系と2000系、JRの103系と303系と、この区間を走る形式を全てゲットできてしまいました。







富山にて

2014-09-08 | 散歩

写真1. 青一色+デカ目


写真2. 北陸色


写真3. トワイライト・エクスプレス到着


写真4. トワイライト・エクスプレス発車

富山に行った際の「チョイ鉄」です。

北陸エリアで、今年10月にダイヤ修正を行うことが発表されました。
これにより、国鉄型から新型521系への置換えが進むのでしょうね。

仕事が終わって移動の際にタイミング良くトワイライト・エクスプレスの時間に遭遇しました。
到着時には1個パンタ(写真3)でしたが、発車の際にに2個パンタ(写真4)になりました。

こっちは北海道新幹線の開業に合わせて無くなってしまうのでしょうかねえ。