カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

両国、幕張

2018-11-02 | 散歩
 今回の出張は一人ではありません。僕を含めて5人の大所帯。



 目的地は幕張なんでバスが早いんですが、僕以外は用事が無いんで、行ったことないという話だった両国に行きました。



 JC時代わんぱく相撲の引率でも来ましたし、その後の出張でも何故か来てますね。



 僕は用事があるんで、単に皆と一緒にご飯(蕎麦だけど)を食べました。







 場所は入ってないんですけど、蔵前から引っ越してきた相撲のまちですからね。



 国技館(相撲は国技じゃないですけど、変なネーミングですね)の向こうにある江戸東京博物館に行ってもらいました。僕ももう一度行ってみたいところですけど、みなさん楽しんでください。


 
 駅のホームからの方がよく見えますね。



 ということで乗り継いで海浜幕張。



 なんか建物増えてるな。



 今回の会場ホテルです。



 会議終えて部屋からの眺め。



 皆と合流懇親会。みなさんは移動と観光、僕は前日までのバザーの疲れもあってか、早めの散会となりました。聞くところによると、若手はさすがにラーメン行ったそうです。スゴカね。



 ということであっという間に朝。



 そんなにたくさん取った覚えないけど、なんとなく残しちゃいました。やっぱり疲れですね。



 周りを散歩します。たしかに建物増えてますね~。











 駅の北口です。







 オフィスや会議場。だだっ広い埋め立て地にだだっ広く存在してます。













 銅像もあくびしておられます。





 午前中委員会やって昼飯。昼前に行ったのにどの店もものすごい行列。ビビッて行列のない店に入ったら、値段設定が他とは別次元でした。安めのランチメニューであるロコモコ丼でも1300円以上。不味くは無いけど、そんなにうまいもんでもない。さらに腹にもたまらないし、やられたなって感じですね。でもまあ、ダイエットには良かったかもしれません。



 午後からは大会が始まってほとんど缶詰。懇親会まで盛り上がりました。

 有志で二次会に行きました。





 トイレの問題。うーん、後で考えよう。



 よく店の看板見ないで入ったんですが、鹿児島の料理が売りみたいですね。ま、いいですけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする