


本当に久々です。
リバーシブル編というからには裏側は

リバーシブル編を知らない人が見ると、裏と表を別々に編んで、周りを綴じると思うみたいです。
でも、これは一度に裏と表を編んでしまう編み方です。
とりあえず3個完成。

使用糸:アクリル100%の極太毛糸 白・青・ピンク・オレンジ
アクリルタワシ1枚で16g(22m) ×3個 =48g(66m)
用具:棒針6号
タワシなので少し細い6号できつめに編みました。
10月の使用量 381g(1,458g)
2013年の使用量 1,748g(5,912m)
次に編み始めたのは

アクリル毛糸を買ったときに、
ブログでクリスマスシーズンの「例の物」と書いたものです。
リバーシブル編でツリーを作って、これにいろいろ飾りをつけてオーナメントを作ります。
完成はまだまだ先ですが、出来たらまた紹介しますね。