フェリシモのかぎ針編靴下の会 その3 2013-10-27 19:29:13 | 編み物 今月の靴下 本日2回目の更新です。 旅日記が遅れているので、時間があるときは頑張ります! 通販のフェリシモから毎月靴下キットが届きます。 今回で3回目です。 今回は No.5の「爛漫のかすみ草」です。 糸は1色。 薄いベージュです。 素材が綿と麻なので、春先から編み始めたいと思うのですが… いつになるやら(ふぅ…) 罪庫が増えました。 10月の購入量 279g 2013年の購入量 1,755g これでまた購入量のほうが多くなってしまいました。(笑) ちなみに2013年の消費量は1,748gです。
立山黒部と飛騨の旅 8 砺波ロイヤルホテル 2013-10-27 15:36:21 | 旅行―中部地方 ホテルの部屋からの眺め 旅行1日目の宿泊は砺波ロイヤルホテルでした。 新幹線は1時間20分遅れで出発したおかげで、 室堂のフリータイムは半分になり、 やっとたどり着いたホテル、19:00でした。 ロイヤルホテルはチェーンが沢山ありますね。 私もその中の幾つかに泊まったことがあります。 敷地内に可愛いチャペルが必ずあります! お部屋の中 ツインベッドですが、 部屋は広く、もう一つベッドを入れてトリプルで泊まっても狭さを感じさせないくらいの大きさです。 ロビーにあったもの 青森のねぶたを小さくしたようなものがありました。 砺波夜高祭りというのが行われているようです。 このねぶたのようなものは「夜高行燈」といってこれを激しくぶつけ合い、壊し合うことから「けんか祭り」といわれているそうです。