ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

ふくやまばら公園その10

2010-06-01 | Pentax50-135mmF2.8
ふくやまばら公園その10
CL:つるバラ(Climbing Rose)一季咲き、または四季咲き。枝が2m以上にも伸びるタイプで、アーチやパーゴラなどに誘引して楽しみます。
Min:ミニチュアロージ(Miniature Rose)。市場苗で入荷するものが多く、入荷時期および入荷する品種ともにランダムです。

この写真は5月21日に撮影しております。写真をクリックすれば拡大します。

CL コクテール


Min スタリナ


Min シンデレラ


Min リトルアーティスト


Min ゴールドコイン


PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福山ばら公園その9 | トップ | ふくやまばら公園その11 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kotarou-titi)
2010-06-01 20:10:11
kazuyoo60さん、今晩は。
仰る通りだとおもいます。なにしろこのミニチュアローズの花びらは、1cm前後ですから、写すのに大変苦労しました。
花びらの可愛らしさに惹かれて最短撮影距離いっぱいの1mまで寄せて写したものです。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-06-01 20:05:25
ariawaseさん、今晩は。
よく気付いていただきました。花びらが、わずか1cmにみたないほどですから、マクロレンズを持ってくればと、
・・・・後悔先に立たずです。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-06-01 20:02:51
baraさん、今晩は。
今朝たしかにちょっと冷え込みましたね。散歩中は気付かなかったのですが、そのあと風の冷たさにびっくりしました。
はやくからの訪問有難うございました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2010-06-01 09:08:14
Min シンデレラがこの花ですか。シンデレラの優しい雰囲気だからでしょうか。
Min リトルアーティストの尖った花弁も綺麗です。それにバラの蕾たち、私も大好きです。
返信する
Unknown (ariawase)
2010-06-01 06:44:22
ミニチュアローズ、さすがにぴしっと写してますね。風があるとぼけて写しにくいですよね。
納得のミニチュアローズに気分がさわやかになりました。
返信する
Unknown (bara)
2010-06-01 05:43:33
けさは少し肌寒く感じます。初夏に入ったんでしょう、それなのにカーデガンはおってます。
つるバラのコクテールの仲間は、いくつか育ててます。病害虫に強くて助かりますよ。
返信する

Pentax50-135mmF2.8」カテゴリの最新記事