8月16日18時28分に産経ニュースが「最新鋭ステルス戦闘機F35、これが日本向け初号機だ 空自ホームページで写真公開」の題で次のように伝えました。
『航空自衛隊は16日までに、米ロッキード・マーチン社がフォートワース工場(テキサス州)で製造中の日本向け最新鋭ステルス戦闘機F35初号機の写真をホームページ上で公開した。空自は計42機を調達する計画で、初号機は10月に引き渡される予定となっている。
写真は工場内の格納庫で前方と後方から撮影した計2枚。引き渡しを受けた後、空自は米アリゾナ州のルーク空軍基地で空自パイロットの操縦訓練を行う。今年度は4機の引き渡しが予定されており、来年度から空自三沢基地(青森県)に実戦配備される。
F35をめぐっては、米空軍が今月2日に米空軍が空軍仕様機が初めて実戦配備が可能になる「初期運用能力」を獲得したと発表したばかり。』
既に、日本ではF4EJの更新としてF35を42機導入することが決定されており、最初の4機は完成品輸入、38機はライセンス生産で40%程度は国産部品で製造される見通しです。
今後、F35の調達数を100機以上にすることや、エンジン/機体の整備工場の国内配置も決定しています。
最新ステルス戦闘機F35の日本向け初号機を航空自衛隊が公開、中露などがステルス機開発を進める中、一日も早い実戦配備を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/f3f1c87cc43be80cee9c29771185d1fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1d/cdd73360d6834b89c477c9abcbb86601.jpg)
ロッキード・マーティン社フォートワース工場において製造中の航空自衛隊向けF-35A初号機(上下とも)
(出典:防衛省・航空自衛隊HP)
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
最新ステルス戦闘機F35の日本向け初号機を航空自衛隊が公開、中露などがステルス機開発を進める中、一日も早い実戦配備を!!
と賛同される方は以下をクリック!!
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4807_1.gif)
防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
本日の有料記事
安倍首相がオバマ大統領に核先制不使用反対の意向とは意味深い その深い訳は別にある!!
安倍首相がオバマ大統領に核先制不使用反対の意向を伝えました。
日本の首相がこのような意向を示すとはとは意味深いことです。
その深い訳は別にあるのです!!
何か??
記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4807_1.gif)
防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ