goo blog サービス終了のお知らせ 

新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

7月14日(金)のつぶやき その2

2017-07-15 04:02:46 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(金)のつぶやき その1

2017-07-15 04:02:45 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国トランプ大統領が訪問先の仏国大統領夫人を褒めて物議を醸し出したとは話題作りがお上手だ!!

2017-07-15 00:00:00 | 報道/ニュース
何かと発言が注目され、攻撃の対象になる米国のトランプ大統領ですが、訪問先のフランスにて、仏国大統領夫人を褒めて物議を醸し出しています。

7月14日14時20分にロイターが「米大統領が仏ファーストレディーの体型称賛、SNSで非難続出」の題で次のように伝えました。

『[13日 ロイター] - トランプ米大統領は13日、公式訪問中のフランスで、マクロン大統領の夫人ブリジットさんを「スタイルがいい」と賞賛した。この場面がフランス政府のフェイスブックに公開され、ソーシャルメディアで批判が続出している。

トランプ大統領は、メラニア夫人とともにマクロン夫妻と、ナポレオンの墓などがあるアンヴァリッドを訪れた。見学を終えた際にブリジットさんに「あなたはとてもスタイルがいい」(You're in such good shape)と話しかけた。さらに、同じ発言を大統領に繰り返してからブリジットさんに再び向き直り「お美しい」(Beautiful)と述べた。ブリジットさんの反応は不明。

トランプ大統領は、女性の外見に関する発言でこれまでも反発を招いている。

今回の発言に対し、ソーシャルメディアでは「性差別的」との反論が続出。女性およびジェンダー問題を手掛けるビデオプロデューサーはツイッターで「賞賛とセクハラの一線を超える男の典型」とツイートした。

ドキュメンタリー製作者兼女優は「女性は自分の身体への勝手な感想など聞きたくない。むかつくし、非常に不適切」とツイートした。

トランプ大統領は、選挙戦で戦ったヒラリー・クリントン候補など女性の外見をけなしたほか、最近ではMSNBCの司会者ミカ・ブレジンスキーさんが「美容整形の痕から出血していた」と発言するなどしている。』

トランプ大統領の過去の発言はともかく、今回の発言に関しては一体何が問題なのでしょうか??
大統領夫人を褒めて何が悪いのでしょうか??
多くの方々にとって、とても理解し難いと感じるでしょう!!
正にマスコミや極左の誹謗中傷そのものです!!
米国トランプ大統領が訪問先の仏国大統領夫人を褒めて物議を醸し出したとは話題作りがお上手だ!!



米国大統領夫妻のフランスを訪問中に、視察先のノートルダム大聖堂にて撮影
米国トランプ大統領の夫人であるメラニアさん(左端)と、仏国マクロン大統領の夫人ブリジットさん(中央)

出典:メラニア夫人のツイッター
世間の一般的な常識感覚ですら、両国の大統領夫人はお美しいと褒められて当然かと。


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。



大統領夫人を褒めて何が悪いのでしょうか??

多くの方々にとって、とても理解し難いと感じるでしょう!!

正にマスコミや極左の誹謗中傷そのものです!!

米国トランプ大統領が訪問先の仏国大統領夫人を褒めて物議を醸し出したとは話題作りがお上手だ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?

本日の有料記事
日本とEUとのEPA協定は日本の大きな弱点を補強することになるであろう大きな理由とは??

日本とEUとのEPA協定、つまり経済連携協定の交渉は政治首脳レベルにまで高まり、早期の妥結、そして協定発効への期待が高まっています。

実は、日本とEUとのEPA協定は日本の大きな弱点を補強することになるであろう大きな理由があるのです。
大きな理由とは??



記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする