徳島大学の大学開放実践センターで行っています。
留学生センターの5名の教員が1回ずつ担当して、最後は全員が参加する形での公開講座です。
三つのキーワードを元に留学生および在住外国人の支援のあり方を考えます。
● 異文化を理解すること
● 共に生きること
● 新たな地域社会を創ること
来週の土曜日、上田が担当します。全体のスケジュールは次の通りです。
第1回 5月14日 三隅
『異文化とコミ . . . 本文を読む
国広哲弥先生のご著書です。国広先生のお書きになったものとの最初の出会いは、『ことばの意味-辞書に書いていないこと』(平凡社)でした。ことばの意味について考える大きなきっかけをいただいた本です。直接お目にかかったことはありませんが、他の人の書く意味分析よりも読みやすく、しかもおもしろかったんですよ。語感も似通っていたし。って、国広先生も山口県のご出身ですから、世代差こそあれ、語感が似通うのは当然とい . . . 本文を読む
お亡くなりになったんですね。娘の好きな絵本、「機関車やえもん」の絵を描いていた方です。お歳もお歳だから仕方がないことかもしれませんが、残念です。
作品を残すことができるというのはすばらしいですよね。心からご冥福をお祈りします。
今回、記事を見て初めて知ったのは、僕の好きなイラストレーター、水玉螢之丞(みずたまけいのじょう)さんが岡部さんのお嬢さんだったということでした。水玉螢之丞さんのイラ . . . 本文を読む
6月中旬、沖縄に出張します。飛行機の予約や宿の手配はすませました。実は、沖縄は初めて。もう一つ告白すると、1時間以上飛行機に乗るのも初めてです。韓国は近いですからね。沖縄まで2時間、楽しみです。 . . . 本文を読む