AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

岐阜に行ってみました

2009年07月19日 | どーでもいいこと
昨日、岐阜駅前のじゅうろくプラザというところで研究会がありまして、参加したのですが、以前学会発表で来た時には工事中だった岐阜駅前がきれいになっておりました。 で、名古屋から近いなあと改めて感じたので、子供たちと岐阜城に上って見ることにしました。 中央やや左よりの山頂にちょこんと見えるのが岐阜城。 岐阜駅前のバス停はきれいに整備されていたのですが、バスルート案内に使われている色と、バス停に . . . 本文を読む
コメント

シドニー出張まとめ

2009年07月19日 | 日本語教育
今回、国際研究集会に先立って別個に参加した多文化教育に関するレクチャーは、とても有意義でした。 文部科学省からプロジェクトとして愛知教育大学におろされてきている事業のうち、多文化共生教育について代表になっていますので、またそちらのプロジェクトでもオーストラリアに来てみたいと思っています。 研究集会では、外国人児童生徒支援の発表を中心に、学習動機の変化を扱った発表、動詞の活用をリズムで覚える試み、 . . . 本文を読む
コメント

シドニー雑記

2009年07月19日 | どーでもいいこと
書きもらしたことをいくつか。 冒頭の写真は、今回の名札。 公園に人だかりができていたので見てみると、 チェスでした。大きな駒です。 この公園の外には有料トイレがありました。5セントです。 中は、 用を足して、水を流そうと思ってきょろきょろしたのですが、非常用呼び出しボタン以外見当たらないのです。落ち着いて書かれている文字をすべて読んでみると、僕がこのトイレを立ち去った後で流れると . . . 本文を読む
コメント

ハリーポッターの世界

2009年07月19日 | どーでもいいこと
研究大会の中日の夜、晩餐会が開かれました。 会場はシドニー大学。 到着してみると、これがまた、ハリーポッターの世界そのもの。 この中で食事なのですが… 前に見える行列は、会場に入るのを待っている人の行列です。 広い芝に中庭で、とても気持ちよさそう。 待っていると、ワインがふるまわれました。 会場の中はまさにハリーポッターの会食会場です。 最終日に向けていやがうえにも盛 . . . 本文を読む
コメント

あられ

2009年07月19日 | どーでもいいこと
シドニーのセントラル駅構内の露店で買い物をしました。 これ。 日東のサラダセブンのようなあられでした。 若干しけってたような風味でしたが、味は日本のものと変わりません。 晩の夜食に活躍しました。 . . . 本文を読む
コメント

晩御飯にステーキ

2009年07月19日 | どーでもいいこと
晩御飯を食べにアイリッシュバーへ行ってみました。 場所はすぐわかったのですが、お店がにぎわっておりまして、カウンターで注文するのが一苦労。 ごった返す人ごみの中で、声をかけてオーダーを聞いてもらうのですが、なかなか声がかけにくい。 というか、こういうお酒を飲むバーなんかで、どう言って声をかけたらいいのやら。「excuse me」でいいのかしらん。 このお店は6ドルで300グラムのステーキ . . . 本文を読む
コメント

ストーブ

2009年07月19日 | どーでもいいこと
冬ですが、カフェなどは屋外の席で食事をしている人が多く、寒くないのかなあと、人ごとながら心配に。 今回、研究大会があったのは、ニューサウスウェールズ大学です。 ここでも、屋外の席にはこのストーブがありました。カフェにも、空港にも、屋外に席があるところには必ずこのタイプのストーブ。 ガスでしょうか、下にタンクがあって、首が高く伸びていて、2メートルくらいの高さに、写真のような火のつくところがある . . . 本文を読む
コメント

BIG ISSUE をオーストラリアで

2009年07月19日 | どーでもいいこと
オーストラリアにも、ホームレスの人たちがいて、ビルの陰で休んでいる姿を見かけました。 イギリス発祥のホームレスの人たちの自立支援プログラムである「BIG ISSUE」の販売をしている人たちも多く見かけました。 なので、一冊購入。5ドルでした。 当然記事は全部英語でした。 . . . 本文を読む
コメント