入学式の日の晩御飯が一緒に食べられなくてごめんね。
お父ちゃんは、もう少し、書類仕事をして帰ります。
気にしてないか。
もっとかまって(笑)
今日は大学院生のガイダンスがあって、夜間開講なものですから、ガイダンスも夜間。
ガイダンス自体は終わったのですが、やることは山ほど。明日出てくるのはいやなので、済ませて帰ります。 . . . 本文を読む
晴れて中学生のはるどん。
入学式前にいろいろとおしゃべりしました。
ぷくは、口がうまいです。
以前も幼稚園の頃、国際交流行事に連れて行ったときに、そこにおいでになった方に、幼稚園児とは思えない言葉を口にして、お父ちゃんは目を丸くしたものですが、今日もはるどんを褒めます。
で、お父ちゃんが、はるどんをからかったのですが、無視されました。
さびしいです。
もっとかまってください。 . . . 本文を読む
科研の内定通知が届きました。
平成25年度から29年度までの予定です。
5年というと、終わるときには48歳です。
定年まで15年足らずということを考えると、博士論文からここまでの研究をひとまずまとめろと言われているようです。
娘は高校3年になろうという時、息子は中学3年生になろうという時に終わる研究テーマです。
研究費をいただけることに感謝し、成果があげられるよう、小さなことから調べてい . . . 本文を読む