公開講座の二回目が終わりました。
おいでいただいている方々の背景がそれぞれ違うので、
どんな例を出せば、参考になるのか、手探りです。
難しいですよね、今の課題を抱えている方に向けての講座というのは。
でも、具体的な質問が出るのは、一緒に考える機会になって勉強になります。
公開講座の、それが、一つのいいところかもしれません。 . . . 本文を読む
今日は公開講座と、土曜親子日本語教室、と思って大学に来たのですが、
よく予定を見直したら、
10時に学生さんが教材作成の相談でやってくる約束が。
公開講座の準備、間に合うかなあ。
おっと。
しまった7月2日だ。6月30日に送るといっていた広報誌の写真、まだ整理しきれてないや。
これも今日の仕事だー。 . . . 本文を読む
今日は、中部地区の大学院で日本語、日本語教育を専攻している大学院生さんが集まってのセミナーがあります。
公開講座と重なってしまって、ここ数年、参加できていません。
他大学の先生方とも交流できる貴重な機会なので残念でなりません。
このセミナー、それから、日本語・日本語教育関連の大学院の進学ガイダンスも、公開講座の日程が決まった後で日程が決まることもあって、
何とも言えないことに。
や . . . 本文を読む
毎年この時期、
教育実習のお疲れさま、と、教員採用試験の頑張ってね、一般企業就職も頑張ってね、の
ビアホールが開催されるのですが、
昨日、院生さんと一緒に行ってきました。FACEBOOKで入口の写真だけはご紹介しました。
去年は、飲み放題食べ放題のコースで、食べ物が出てきたらとにかく何でも取りに行かなければなくなってしまうという状況だったのですが、
今年は、どういうわけか、ゆったりと . . . 本文を読む