AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

東京出張顛末

2014年03月24日 | 出張 de ごめんなさい
初日は雨の東京。

東京駅でバスを待っていたら、車に水をひっかけられて頭からずぶ濡れ。

バスでホテルに着くと、服を着替えて、濡れたものを洗濯。コインランドリーのあるホテルはだからありがたいのです。

予想外に時間を取られ、国会図書館での調査を断念して、神田の古書店に行きました。

前回の東京出張では、国会図書館で新しい資料の存在に気づき、そこで時間切れだったのですが、今回は、古書で同じものが出ていないかの調査。

戦前のラジオ講座、中でも国語講座についての資料ですが、なかなか出てきません。

検索で数件あることは分かっていたのですが、物を見たいじゃないですか。

でも、結構な金額で、科研費での購入も後ろ向きに検討中。復刻もあるようなので、それをしてくださった出版社に尋ねてみるのもいいかもと思って退散。

来年度早々に国会図書館へは行きたいです。

21日って、祝日だから休館だったのね。

月曜日開館だから、なんか、日曜日だけ外せばいいような頭になっていました。


で、メンバーにしていただいている科研では、教科書に含まれている近代化、産業化の教材をチェック中。

担当しているのが、「医療・衛生」ということだったので、ちょうど科学博物館で開催していた「医は仁術」展を見てきました。

教科書に種痘の話が出てきます。

そういう医療水準とか、衛生概念とかの当時の様子を知るにはとてもいい機会でした。

そして、研究会。



こちらも、興味深いお話が伺えました。

シンポジウムでは、近代化の中での「身体」がテーマ。

教科書に表れる体育関係の教材だけでなく、規律という面からの分析や、今、映画で「嘉農」が話題になっていますが、同じような朝鮮での事例の話も伺えました。

私が韓国にいたときに、大学院に入っていらっしゃった方が、日本の植民地統治の中で高等女学校まで進学され、「テニスで朝鮮神宮大会に出られるはずだったのに、テニスコートが畑になって出られなかった。朝鮮神宮大会で優勝したら明治神宮大会に出られたのに」というお話を聞いていたことが気になって、質問させていただきました。

そういう朝鮮と内地とが連携する大会は、テニスと、バスケットボールがあったというお話があり、バスケットボールでは、3年連続で朝鮮のチームが優勝するという話もお聞きできました。

国会図書館に行けなかったのが残念でしたが、予定外の特別展示を見ることができたのでこちらは勝ち負けで言えば勝ちかな。

資史料を継続して探していこうと考えています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刈谷市役所の食堂 | トップ | 卒業生が来てくれました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出張 de ごめんなさい」カテゴリの最新記事