AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

しょうけい館

2014年01月26日 | 研究
戦争での傷病者を扱った史料館。

終戦後、GHQの指示で恩給がなくなった時期があったのは知りませんでした。

子供の頃、神社の参道に傷痍軍人の方が座っていらっしゃいましたが、もう普段目にすることがなくなってしまっていて、証言ビデオなどの言葉がとても重かったです。

昭和館の近くです。

この前来た時は靖国神社に行きました。

日本語教育の資料そのものではなく、ラジオ講座やラジオ放送、紙芝居、そう言ったものを探しての資料館めぐりでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和館 | トップ | 気づきの多かった出張でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

研究」カテゴリの最新記事