土日祝日に出勤したら、代休を取らなければならない、というのが、法人化してからの変化で、でも代休を取ると授業がつぶれて、授業がつぶれると補講しなくてはならなくて、という、どうしたらいいの?というサイクルに巻き込まれています。
幸い、月曜日に授業がないので、月曜日に代休を取ります。
今年度は、なんと、年次休暇を一日も使っていません。まだ代休を10日ほどとらなければならず、どうやら、勤めはじめて、今年度は初めて年次休暇を使わない年になりそうです。もう11月ですもんね。年末にとってもたかが知れてますな。
てなことで、今日は代休。
学校行事の関係で、ぷくもお休み。
ということで、ぷくが「近鉄に乗りたい」と盛んに言っていたので、近鉄に乗せてやることにしました。
彼は乗り鉄です。
当初は、鈍行に乗って桑名で引き返すという予定でしたが、あまりにあまりだという声もあり、ちょっと遠出を。
三重県に一度でいいから行ってみたいということでの桑名というチョイスでした。なので、遠出というと、三重県を南下する以外ないのです。
でもね、今朝はお父ちゃんの眼科の診察が入っていたので、それが終わってから。
近鉄に乗り込みます。
ついた駅で2階建て車両があり、駅員さんに断わって中の写真を撮らせていただきました。
ついたのは、
目指すは!
伊勢神宮です。
式年遷宮は平成25年だということで、建て替えるところはすでに準備されておりました。
外宮に行ってから、バスで移動。大人410円。
内宮のお参りが住んでから、「おかげ横丁」という江戸時代風の建物の並んでいるお土産屋さん通りを歩きました。
干物や真珠などなど。
お土産は赤福でした。
帰りの列車から雲を見ていると面白い雲がありました。
下がまっ平らになっていたり、上にもこっと突き出ていたり。
台風が通り過ぎての空は、面白いことがよくあります。
ぷくは満足したかと思いきや、2階建ての車両に乗りたかったと愚痴ったり、津からセントレアに船で行ってぐるりと回るルートがよかったといってみたり、満足してくれていないようです。
なんだかなあ、と思うお父ちゃんでした。
お父ちゃんは、大学時代もこの名古屋近辺に住んでいたのに、伊勢神宮は初体験。
初めて知ることの多い旅でした。
幸い、月曜日に授業がないので、月曜日に代休を取ります。
今年度は、なんと、年次休暇を一日も使っていません。まだ代休を10日ほどとらなければならず、どうやら、勤めはじめて、今年度は初めて年次休暇を使わない年になりそうです。もう11月ですもんね。年末にとってもたかが知れてますな。
てなことで、今日は代休。
学校行事の関係で、ぷくもお休み。
ということで、ぷくが「近鉄に乗りたい」と盛んに言っていたので、近鉄に乗せてやることにしました。
彼は乗り鉄です。
当初は、鈍行に乗って桑名で引き返すという予定でしたが、あまりにあまりだという声もあり、ちょっと遠出を。
三重県に一度でいいから行ってみたいということでの桑名というチョイスでした。なので、遠出というと、三重県を南下する以外ないのです。
でもね、今朝はお父ちゃんの眼科の診察が入っていたので、それが終わってから。
近鉄に乗り込みます。
ついた駅で2階建て車両があり、駅員さんに断わって中の写真を撮らせていただきました。
ついたのは、
目指すは!
伊勢神宮です。
式年遷宮は平成25年だということで、建て替えるところはすでに準備されておりました。
外宮に行ってから、バスで移動。大人410円。
内宮のお参りが住んでから、「おかげ横丁」という江戸時代風の建物の並んでいるお土産屋さん通りを歩きました。
干物や真珠などなど。
お土産は赤福でした。
帰りの列車から雲を見ていると面白い雲がありました。
下がまっ平らになっていたり、上にもこっと突き出ていたり。
台風が通り過ぎての空は、面白いことがよくあります。
ぷくは満足したかと思いきや、2階建ての車両に乗りたかったと愚痴ったり、津からセントレアに船で行ってぐるりと回るルートがよかったといってみたり、満足してくれていないようです。
なんだかなあ、と思うお父ちゃんでした。
お父ちゃんは、大学時代もこの名古屋近辺に住んでいたのに、伊勢神宮は初体験。
初めて知ることの多い旅でした。