AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

台風が来てますね

2005年09月04日 | どーでもいいこと
台風が来てますね。うーん、今秋は日本語研修コース最後の1週間ということで、行事が目白押しです。金曜日の修了式に台風が来るということはなさそうですが、授業が1回くらい流れるかも。
コースのプランを立てている人間としては、頭の痛いことです。

そういえば、アメリカのハリケーン報道を見て思いましたが、自然災害も平等に人を襲うわけではないんですね。
貧困層は逃げられなかったり、保険をかけていなかったりで、生命を守ることはもちろん、生活の再建も困難だという話でした。中流層以上であれば、保険のおかげで家が新築できると喜んでいる人もいるとか。
自然災害も経済格差で影響が違うというのはいやですね。

それにしても、あのアメリカで、これだけ援助が遅れるというのは一体どうしたことなんでしょうか。他の国のことに口を出すなら、自分の国のことをもっとちゃんとした方がいいと思います。アメリカの人たちも、自分たちの税金がイラク派兵に使われたり、海外にばらまかれたりしているのであれば、こういう災害時に自分たちに使われないことに不満を持つと思いますよ。
日本政府の援助についても、僕はそう思ってるもので。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本語研修コースが再開 | トップ | 記録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事