AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

東京出張到着してからのドタバタ

2016年02月01日 | 出張 de ごめんなさい
いや、携帯などの充電ケーブルをごそっと忘れてきて、新幹線の中で仕事をしていたらバッテリーが。。。

で、東京駅を降りて真っ先に行ったのがインフォメーション。

おのぼりさん、そのものですな。

インフォメーションの方が非常に親切で、

駅ナカでケーブルを買うと、電池式のしか多分ないから、と

八重洲口を出てすぐのヤマダ電機さんを教えてくださいました。

ヤマダ電機では、

対応してくださった店員さんが、

こちらの用途に会うように、そして一番安いものを

一生懸命探してくださいました。

しかも、複数買ったんですが、最初の二つのポイントを使って最後のものを安くするということも

してくださって、嬉しかった。

おまけに、上の階の喫茶店のコーヒーチケットもいただき、

今、一息中。

出張の集合時間よりも数時間早く東京にいるのは、

切符の手配をしたのが、大雪予想だった段階のことだからです。

今の東京は、今にも降り出しそうな雲行き。

交通機関の乱れは、気象用件では起きそうになく、ほっとしています。

普段のカバンと変えると

忘れ物が増えちゃう。

スーツだと動きにくいしねえ。

さて。

コーヒー飲んで、そばでも食べに行こうかな。

いらん出費があったので、

節約モードです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと来た | トップ | 東京出張 文部科学省へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出張 de ごめんなさい」カテゴリの最新記事