![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/d6e9bc480513d590750af957e78e0c9f.jpg)
右足首を痛めたお父ちゃん。
座敷に座って立つときには、気合を入れる。ペンシルハウスを買ったもんだから、一日に何度も階段を上がり降り。なかなか堪えます。
そんなある日、天気予報では夜半から雨と言っていたから安心して洗濯物を干していたら、夕方早くから降り始め、お父ちゃんは油断して作業していたものだから、気づいたときには大変な降りに。
大慌てでベランダに駆け上がって洗濯物を部屋に入れなくては、と動き始めたとたん、ぷくが、朝、鞄から放り出したビニールファイルの上に立ってしまい、滑って左足首を言わせました。
おまけに、ひっくり返らないようにと踏ん張ったために、股関節もおかしな感じに。
洗濯ものは濡れて、部屋干しになるし、両足首は痛いし、股関節も違和感あるし。散々な目に。
朝、ぎりぎりまで寝てて、「その日のことはその日にする主義」とか偉そうなことを言って、学校の準備を前日にしないもんだから、大慌てで鞄の中身を入れ替えるのよね。だから、床にプリントやファイルが散乱。
とうとう、妥協として、ベランダに抜ける幅一メートルのスペース、通路を作れ、と厳命。
しっかり、リビングから彼の部屋を経由してベランダまで、獣道のような感じで、プリントをよけた幅1メートルの通路ができておりました。
あのさ、基本はな、整理して自分の部屋の棚に入れるんだよ。3階の廊下に、壁収納の本棚を増設したじゃないか。使えよ。
座敷に座って立つときには、気合を入れる。ペンシルハウスを買ったもんだから、一日に何度も階段を上がり降り。なかなか堪えます。
そんなある日、天気予報では夜半から雨と言っていたから安心して洗濯物を干していたら、夕方早くから降り始め、お父ちゃんは油断して作業していたものだから、気づいたときには大変な降りに。
大慌てでベランダに駆け上がって洗濯物を部屋に入れなくては、と動き始めたとたん、ぷくが、朝、鞄から放り出したビニールファイルの上に立ってしまい、滑って左足首を言わせました。
おまけに、ひっくり返らないようにと踏ん張ったために、股関節もおかしな感じに。
洗濯ものは濡れて、部屋干しになるし、両足首は痛いし、股関節も違和感あるし。散々な目に。
朝、ぎりぎりまで寝てて、「その日のことはその日にする主義」とか偉そうなことを言って、学校の準備を前日にしないもんだから、大慌てで鞄の中身を入れ替えるのよね。だから、床にプリントやファイルが散乱。
とうとう、妥協として、ベランダに抜ける幅一メートルのスペース、通路を作れ、と厳命。
しっかり、リビングから彼の部屋を経由してベランダまで、獣道のような感じで、プリントをよけた幅1メートルの通路ができておりました。
あのさ、基本はな、整理して自分の部屋の棚に入れるんだよ。3階の廊下に、壁収納の本棚を増設したじゃないか。使えよ。