AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

やっぱり寒い

2006年03月04日 | どーでもいいこと
長野は徳島に比べると、やっぱり寒いですね。
昨日は雪が降ったし、陰には雪が残っているし。
富山とどうかと言われると、ちょっと迷うんですが、海沿いの寒さと内陸の寒さとは、質が違うような気がします。そう!韓国のテグで感じた寒さに似ています。重さのあるような寒さ。

カイロは持って来ていますし、セーター類もあるので何とかなるのですが、ホテルがねえ。

9月の調査のときも利用したホテルだったんですが、夏に泊まるのと冬に泊まるのとは違いますね。
こういう寒さのきつい所は、暖房はしっかりしていると思ったんですが、灯油ファンヒーターがひとつ置いてあるだけ。窓の透き間テープもはがれてるし、寒いです。初日はボイラーが壊れたとかで、結局おふろに入れず、これまた寒かったんですよ。
今回自分をほめたいのは、厚手のパジャマを持って来たこと。備え付けのゆかたじゃ、風邪を引いてしまいます。

夏はフロントの方がちょっと。。。と言う印象でしたが、広い部屋と、まずまずの設備で再利用に踏み切りましたが、次回はどうかなあ。今回フロントのおかみさんが、非常によくしてくださるので、その点はいいんですけどね。

これからも、この町とは、長い付き合いになりそうなので、ホテルも考えなくちゃ。

その点、チェーンのホテルがあると、最低限のラインが守られているので安心できます。地元の古くからあるホテルは、どう差別化して行くかですよね。

さて、調査の二日目の朝4時半です。

今日もいい日になりますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志願兵へ | トップ | 三丁目の夕日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事