
妻が、仕事で使うということで、100円ショップに行ってビンゴゲーム一式を買ってきたのは、もう数週間前になります。
その一式についていたカードが、写真のものです。
ふつう、ビンゴゲームといえば、5×5のマスになっていますが、これは3×9です。
一応、横の列に並んでいる数字は、どの列も5つです。何らかのルールがあるようなのですが、残念ながら、僕は知りません。
縦横ななめで一列並んだら勝ち、というルールが適用できないのです。
このビンゴ用カードの使い方を知っている方、教えてください。
ビンゴのルールを知らない業者が作ったということであれば、さっさと捨ててしまおうと思うのですが、もしかしたら、すごく面白いかも、と思って捨てられません。
その一式についていたカードが、写真のものです。
ふつう、ビンゴゲームといえば、5×5のマスになっていますが、これは3×9です。
一応、横の列に並んでいる数字は、どの列も5つです。何らかのルールがあるようなのですが、残念ながら、僕は知りません。
縦横ななめで一列並んだら勝ち、というルールが適用できないのです。
このビンゴ用カードの使い方を知っている方、教えてください。
ビンゴのルールを知らない業者が作ったということであれば、さっさと捨ててしまおうと思うのですが、もしかしたら、すごく面白いかも、と思って捨てられません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%83%BC
始めて知りました。
面白そう。
なるほど、イギリス式なのですねえ。
いーこと聞いた。
みんなに知らせよう。