AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

仁川国際空港で

2009年09月14日 | どーでもいいこと
今、仁川国際空港に来ています。
この後晩御飯を食べて、飛行機に乗り込みます。
空港では、こうやって無料のインターネットブースがあり、かなりの台数のパソコンが置かれています。
また、韓国文化財保護財団の韓国伝統文化体験館があって、キーホルダーを作ったり、拓本をしたり、韓服を着ることができたりと、早目に着いても退屈しないようになっています。ここに書いたものはすべて無料です。

過ごしやすい空港というのはいいですね。
キーホルダーを一緒に作っていたオーストラリアの女性は、これから北京へ飛び、そこから列車でモンゴルを経由してロシアに行くんですって。
休暇だという話を聞いてうらやましいのなんの。
鉄道で、という部分が少し鉄の入っている僕の琴線に触れました。

韓国研修の最終日の様子は、日本に帰ってからですね。

ではでは
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国研修2009 9月12日 ~最... | トップ | 教育実習が始まりますね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事