AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

久々の日本語研修コース

2007年10月31日 | 日本語教育
昨日は、久しぶりに、日本語研修コースの授業を担当しました。
武漢から来た短期研修の学生さんのお世話で、教員の人繰りが付かなくなったためです。
昨年度までは日本語研修コースのコーディネーターをしていましたが、今年度からは共通教育の担当になっていて、授業に入っていないのですよ。
で、久しぶり、と言う事になります。
午後から、共通教育科目を担当していましたので、お昼ご飯の時間をカットして、その分早目に終わりました。

来日して1ヶ月に満たない学生さんたちです。

基本動詞と増えてきた助詞の扱いに困りながら悪戦苦闘している様子。
今回は、数字の聞き取り、基本動詞を使った日常生活の描写、自己紹介、誘いの受け答えなどを盛り込んだ授業をしました。

数字の聞き取りは、基本的には数字を読み上げて書き取らせるというものですが、電話番号を含め、単調な作業になりがちです。ビンゴゲームをやったこともありますが、これは自分の都合のいいように聞き間違える可能性があり(笑)、今ひとつです。楽しいんですけどね。
で、今回は、足し算をやってみました。「たす」という言葉を教えても良かったのですが、道の事ができるだけ少ないほうがゲームには集中できるものですから、今回は「7と9は?」というスタイルでやってみました。

少しは楽しんでもらえたようです。

11月2日には、恒例となっている異文化理解パーティーが開催されます。
留学生、日本人学生、教職員、地域の皆さんが対象のパーティーで、無料で開催されます。お酒は出ません。
このパーティーで、日本人と仲良くなってくれればいいなあと思いつつ、その場面を想定した会話練習などもやってみました。

習ったことをどう組み立てれば、今の場面の会話が成立していくか、自分のいいたいこと、聞きたいことが操れるかという訓練はとても大切です。

あっという間の4時間半でしたが、久しぶりで、とても楽しかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MEGA BIG | トップ | BIG »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語教育」カテゴリの最新記事