昨晩、「一人焼肉」という投稿をFACEBOOKにしたら、多くの方から「イイネ」をいただきました。
そちらにも書いたのですが、金曜日は社会人の方の対応があって、夜間の授業があります。
昨年度まで、修士課程に在籍なさっていた方で、修士論文を書き上げられたのですが、継続して勉強したいとおっしゃり、研究生として在籍していらっしゃいます。
お仕事があるので、大学院生時代も、午後7時に駆け込んでいらっしゃり、そこから午後9時ごろまで、あーでもない、こーでもないと、おしゃべりしていました。
今年は、研究生ということで毎週ではないのですが、おいでになり、やはり午後7時から午後8時、9時とおしゃべりしています。
社会人の方がもっと学びやすい環境だといいのになーと思うことはよくあります。
場所もですし、曜日もですし、授業の内容もです。
そういう思いがあって、夜間の授業は結構好きです。社会人の方とおしゃべりすることで、自分の見えていないものに気づくこともありますし、自分の考えていることが実際の場面でどう受け止められるのかを知ることができますから。
今年の院生さんには、70を超えた方もおいでになります。
社会人の研究生の方もそうですし、ご年配の院生の方もそうですが、
学ぼうと思えばいつでも学べる、そんな社会が普通になるといいなあと思います。
私は退職した後で、まだ学ぼうという気持ちになるだろうか、という思いもありますし。
そちらにも書いたのですが、金曜日は社会人の方の対応があって、夜間の授業があります。
昨年度まで、修士課程に在籍なさっていた方で、修士論文を書き上げられたのですが、継続して勉強したいとおっしゃり、研究生として在籍していらっしゃいます。
お仕事があるので、大学院生時代も、午後7時に駆け込んでいらっしゃり、そこから午後9時ごろまで、あーでもない、こーでもないと、おしゃべりしていました。
今年は、研究生ということで毎週ではないのですが、おいでになり、やはり午後7時から午後8時、9時とおしゃべりしています。
社会人の方がもっと学びやすい環境だといいのになーと思うことはよくあります。
場所もですし、曜日もですし、授業の内容もです。
そういう思いがあって、夜間の授業は結構好きです。社会人の方とおしゃべりすることで、自分の見えていないものに気づくこともありますし、自分の考えていることが実際の場面でどう受け止められるのかを知ることができますから。
今年の院生さんには、70を超えた方もおいでになります。
社会人の研究生の方もそうですし、ご年配の院生の方もそうですが、
学ぼうと思えばいつでも学べる、そんな社会が普通になるといいなあと思います。
私は退職した後で、まだ学ぼうという気持ちになるだろうか、という思いもありますし。