宮城谷昌光著の『香乱記』を読み終わりました。
う~ん。宮城谷さんの小説はだいたい読んでると思うのですが、そうですねえ、もう一度読みたくなる本、ではないかな。面白くないというのではないんですよね、宮城谷さんの本はどれも好きで、はずれはありません。
でも、何度でも読みたいという本と、一度読めば大丈夫という本とがありますね。
という意味で、僕個人としては、『香乱記』は一度読めば大丈夫という本です。 . . . 本文を読む
コンビニではがきを12枚買いました。締めて600円です。
レシートに何か書いてあります。
見ていると、店員さんからいわれました。
500円以上買うと、このお茶の無料引換券が出るんですよ。 抽選ですが。
そのお茶とは!
清流七茶
普通に買うと147円なんですね。お得な気分になりました。
お昼ご飯も買いに行こうかな。
味はですねえ、十六茶と爽健美茶に似ています。
飲みやすいで . . . 本文を読む
「愛大の前身・東亜同文書院生の足跡 戦前の中国旅行誌60周年で復刻出版」という記事を見つけました。読んでみたいなあと思うのですが、簡単には買えませんねえ。
こういう原資料の復刻、もう少し安いと嬉しいのですが、売れる本ではないので、仕方がないのでしょうね。
. . . 本文を読む