個人の年賀状はまだ手がつかない状態なのですが、日本語の授業で、年賀状を書きました。
昨年度、教材作成用に購入したクラフトパンチが大活躍。
表書きの話をして、縦書きのルールの話、年賀状の本文の形式的な説明をして、過去にもらった私の年賀状などをサンプルとして紹介しました。
それから作成に取り組みました。
一人2枚の年賀状を渡して、1枚は学長か国際交流センターの皆さんへ出すことにし、もう1枚は、 . . . 本文を読む
日本語教育実習1の授業では、模擬授業をするのですが、教案の相談を受け付けております。
まだ一人しか来ません。
年内に来る約束ができているのは、あと一人。
年明け、16日だったかな、そこから模擬授業がスタートします。
そんなに時間はなくて、だめだしされたらどうするのかと気をもみながら過ごしています。
早く来てね。 . . . 本文を読む
我が家では風邪がはやり始めました。
息子がスタート。
妻は声が出なくなり(仕事でのどを使いすぎたのも一因)。
お父ちゃんものどに違和感が。
もうすぐ休みなのですが。
愛教大は来週も授業があります。大変です。 . . . 本文を読む
さて、土曜日本語教室のクリスマス会。
料理の持ち寄りで、おいしくいただきました。
学生さんの手作り。ソーメンチャンプルー
ペルーの料理で、名前は忘れちゃったんですが、甘そうな見た目と違い「辛い」です。
学生さんの手作り。
これは川口先生から
これも学生さんの手作り。
エミ先生からのパイ。フルーツがとてもおいしかったのです。
僕は寒いだろうなあと思って、部屋から卓上IHコ . . . 本文を読む
年内最後の教室の今日、クリスマス会です。
学生さんたちはお昼頃から来て準備。
僕も様子を見に早めに出てきました。
冒頭の写真は、5分もかけずに作ったクリスマスツリー。
なんかないとさびしいかなあと。
大学に落ちている松ぼっくり、形のいいのを毎年いくつか研究室に確保しています。
こんなふうに、即席のクリスマスツリーが作れるからです。
上の星は折り紙をクラフトパンチで切り抜いて糊付けしま . . . 本文を読む
標記の物々しい協議会に出席してきました。
県教委の義務教育課長さん、高等学校教育課長さん、尾張や西三河の教育事務所長さん、県や名古屋市の教育センターの研修部長さんといった県内の教育に大きな責任を負っていらっしゃる方々との協議会です。
大学からは、理事や学系長(うちは単科大学なので、こういう名前ですが、学部長といったところでしょうか)、学内組織の長付きの方々が。
そして、地域連携センターの兼担 . . . 本文を読む
西尾市に行ってきました。「日本語だけで日本語を教えるって」というタイトルでの公開講座でした。
朝起きると、昨日と打って変わってのいい天気。お世話してくださる方との待ち合わせは12時に西尾駅でということでしたが、速くいって、西尾の街を歩くことにしました。
名鉄の西尾駅で降りて、コインロッカーに荷物を預けようと思ったのですが、キャリーバッグの入るサイズのコインロッカーがありません。
観光協会の方に . . . 本文を読む
期日前投票に行ってきました。
雨だったので自転車で移動ということもできず、諦めて歩いてみました。
それはそれとして、怒涛のような一週間でした。
先週の土曜日も、土曜日本語にきていましたが、今日もですね。
月曜日は雪の中、会議があるということで出勤したのですが、会議自体は流れてしまい、そのあと、大学院生さんとの忘年会に。
火曜日は毎週のことですが、浜松に非常勤。
水曜日はCKCに学生さんと行 . . . 本文を読む