お昼過ぎにぷくと買い物に出かけ、七草粥セットを見つけたので、形だけでも、と買ってきました。
量は少ないので、晩御飯ではなくて、夜食用に。
写真の七草を刻んで、フグだしでご飯をおかゆにしたものに放り込みます。
フグだしは、こちらの、シマヤさんの粉末タイプのやつ。
塩を一つまみ入れるだけで味が調いました。
おいしい出汁だとおかゆ全体がうまくなりますね。
ごちそうさま。 . . . 本文を読む
ぷくのカードマジック。
お父ちゃんも、一つだけやってみました。
「お父ちゃんの超能力は、それほど大したものじゃないから、集中してやらないとダメ」
「だから、お前、こっちに座って、そうそう、お父ちゃんはこっちで正座して座るね」
そういいつつ、ぷくを箪笥の姿見鏡の前に座らせます。
一枚のカードを選ばせて、顔の前に持ち上げさせます。
「5だ」
驚愕するぷく。
透けているのではないかと、次 . . . 本文を読む
ぷくの二品目。
冒頭のように、はんだ付けをがんばりました。
出来上がったのは、ビリビリ棒。
見にくいと思いますが、六角形の本体からにょろっと出ている針金に、右の黒テープで巻いてある端子を通して、接触させることなく最後まで動かすというものです。
今回は、親指の付け根に一か所はんだごてでやけどをしましたが、上出来です。
お父ちゃんが手伝ったのは、どうだろう、カッターで導線のビニールを剥い . . . 本文を読む