AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

今日の晩ご飯、いいやつ?

2019年10月13日 | ぷくの思い
お父ちゃんの晩ご飯当番。 「今日の晩ご飯、何?」 と聞かれることは多かったのですが、今日はとうとう、 「今日の晩ご飯、いいやつ?」 と尋ねられましたよ、プクに。 何様のつもりだーっ! いや、勉強してたんですけどね、プク、晩ご飯何時からか、というから、何?と答えたら、 ポテトチップを食べるかどうか悩んでいる(17:40時点)というので、 19時ごろが晩ご飯だ、と答え、たくさんポテト . . . 本文を読む
コメント

いつまで生きていられるのか。。。

2019年10月10日 | どーでもいいこと
ぷくのリュックから覗くもの。。。 お父ちゃんを。。。。 まさか。。。。。 . . . 本文を読む
コメント

妻に、あなたのことがわからない、と言われた日

2019年10月06日 | どーでもいいこと
どこから書けばいいのか。 昨晩、なべラーメンで野菜てんこ盛り用意したのですが、残ってしまい、今朝、それを温めていただいてから、安城市の大人日本語教室へ出向きました。車で1時間ちょっとです。 12時に終わり、愛教大の院生さんと後片付けをして、13時前に別れました。 お昼ご飯を食べて帰らなければなりません。 朝、結構食べたので、お昼はあんまり食べられないなー。 食べるにしても、とんかつはきつ . . . 本文を読む
コメント

頑張ったなー、ぷくよ

2019年10月03日 | ぷくの思い
プクが賞状を頂いて帰ってきました。 頑張ったなー。 化学も数学も、お父ちゃんは太刀打ちできんな。 漢検も追い抜かれたし、英検は同じだし、 身長も抜かれそうだし、 今、勝ってるのは、体重と学歴と、美貌か。 まあ、おめでとう。今日はお祝いの焼うどんだ、お父ちゃん頑張って作るよ。 . . . 本文を読む
コメント

魂の歌

2019年10月02日 | どーでもいいこと
まーつーたけをー (松茸を) たべさせたーのぉーにぃー (食べさせたのに) まつたけーをー (松茸を) あぶってやったのにいーいーい (炙ってやったのに) おとうさん、ありがとーおー、(お父さん、ありがとう) きょうはー もむよーと (今日は揉むよと) なーぜーいーわーなぁーいーーーーーーい (なぜ言わない) おんしらずーと (恩知らずと) ののしらーれーるぞー (罵られるぞ) . . . 本文を読む
コメント

はじめて

2019年10月01日 | どーでもいいこと
はじめて松茸を買いました。 輸入ものなのですが。不思議なほど安く、妻から、本当に松茸か、という疑問が。 つまり、18で進学して以来なので、33年、自分で買って食べてない! というか、防府でも食べたのはなー、いつのことだったか。 富山大学の大学院にいた時、言語学教室のコンパで、松茸の土瓶蒸しが出たんだけど、 蓋をとって、思わず 永谷園のお吸い物と同じ匂いだ! と言ったら、浅井亨先生に . . . 本文を読む
コメント

侮れない娘、はるどん

2019年10月01日 | どーでもいいこと
先日スーパーで冒頭のアイスを見かけ、買い求めまして、自宅の冷凍庫に入れておきました。 お風呂上がりに食べよう、まだ誰も食べてないからどんなのか聞いてないし、と思って冷凍庫を開けた時、 娘、はるどんがキッチンにやってきまして お父ちゃんが、 たい焼きアイス、面白いな、と声をかけたら、 あ、それ美味しいよね だってさ。 開封済みだった orz この小娘、色々あって、 スタバの話をし . . . 本文を読む
コメント