実りの秋 2 2005年10月06日 | Weblog 秋は野生の実を食するチャンス 山歩き、山里散歩の時に おや!と 目ざとく見つけると木登り、枝ぶら下がり とあの手この手で摂って口にすると 幼き頃のことが昨日のごとくよみがえる。 いまは小鳥さん、お猿さんと分け合う余裕も でき、少しだけ頂いた。 « Jazzフェスタin祖谷 2 | トップ | 秋 奥祖谷平家祭り迫る! »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 僕も食べました (ゆう) 2005-10-09 09:08:15 今年のあけびは、例年に比べて甘い気がします。雨が台風くらいで、少なかったのが要因でしょうか。ケミカルではない、自然の甘みを後世に伝えたいものです。 返信する 実りですな~ (yukigonia) 2005-10-11 15:16:23 こんにちは^^また先日奥轟の滝見に行きました。雨でしたが、又違った景色見れて最高でした。詳しくはUPしてますので又ご覧下さい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雨が台風くらいで、少なかったのが要因でしょうか。
ケミカルではない、自然の甘みを後世に伝えたいものです。
また先日奥轟の滝見に行きました。
雨でしたが、又違った景色見れて最高でした。
詳しくはUPしてますので又ご覧下さい。