秘境という名の山村から(東祖谷)

にちにちこれこうにち 秘境奥祖谷(東祖谷山)

奥祖谷秋点描

2010年10月06日 | Weblog
ぐっと冷え込んできているね、これで紅葉し始めることだろうが
夏の猛暑と水不足で少し傷んだ葉、巻いて落ちる葉などがあるな。

でも、盛りになればいい感じだろうな。

山を歩いて頓に思うことは、さいきんの山歩きに思想が無いことだね
並べて右に倣え方式で歩いているな。

あるルートが面白くて良かった、花もたくさん在ったとか掲示板に
載せて、トラックログを貼り付けると、なんとぞろぞると歩くね。

これって、面白いよね、アリと同じ行動だね、触角を伸ばして歩くな
観察していると実にいいね。

もって生まれてきた五感を使ってないような歩きだね
五感を磨かんから鈍感かな、洒落にもならないか。

コモさんの歩きはいいねえ、流行に流されずに自分の思うように
歩いているな。こつこつと歩いて静かに山に入り、なんとも無かったように
静かに山を去ってゆくね。
いいねえ、こんな歩きがしたいもんだな。

















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜菜子の気ままにエッセイ(... | トップ | 菜菜子の気ままにエッセイ(... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-10-06 19:09:20
歩き方にも自分の持ってるものが投影されますね~さすがの観察眼ですね。フフ♪
返信する
Unknown (M.iya)
2010-10-07 04:43:58
そのようですね、便利な機器がありますからね
五感よりも機器が歩いてくれますね。
返信する
Unknown (ろくべえ)
2010-10-07 20:30:52
一本一本の木々や花々が伝える、
深く、やわらかく、ささやくような悲しみを
感じないではいられません。
あの木が…、あの花の群落が…、
これまで長い間、生き永らえてこられたのは、
誰にもじゃまされず、
そこにそっとおかれていたからではないでしょうか。
そのままにさせてあげたいです。
そっと登って、そっと静かに下りてくるような登山を心がければ、山を傷つけないし、自らも傷つかないと考えます。
自然とのつきあい方の一つとして、
「静かな登山」が求められているのかもしれませんね…
返信する
Unknown (M.iya)
2010-10-08 08:26:46
そうですね、近年山が荒れて来ています
それだけにそっと歩いてそっと立ち去る山歩きが求められますね。

自分の持ち山ではないし、まして他所から来て
他人の山に登っているのですから、謙虚になるべきでしょうね。

ログなど貼り付けて他人に勧めるようなことは
しないことですね。

要らぬお節介だと思うひとは自分の持ち山を
歩けばいいんですよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事