今日は時折、風が強く吹いて枯葉が舞って仕方がなかったので、枯葉の片付けを少しやりました。
ごみ袋に一杯だけなんとか集めました。枯葉を少し入れて、次入れようとしたら、上手く入らない。どうして? と思ったらなんと、ごみ袋が裂けてしまっていました。
15リットル用1枚15円の市の指定のごみ袋。15円もするのにもうちょっと丈夫なのを作って欲しいものです。結局少しの枯葉を入れるのに30円も
掛かってしまいました。実は今朝もゴミ出しの時にゴミ袋が裂けてしまったところなんです。尾鷲市民の皆さん、皆さんの所ではどうなんでしょう?
今日はWガーゼのタンクトップ、片方だけ肩口のバイアステープ付けが出来ました。
バイアステープでパイピング、いつもはこんなに手間取らないのに、Wガーゼだからか、なかなか上手く付けられなくて困りました。
兎に角、片方だけなんとか付けられました。ちゃんとシツケもしてたのに2ヶ所ほど目が落ちちゃっていて、解いてやり直しをしました。
一昨日よばれた刺身の写真、載せそびれていたので、今日upです。
これは一昨日、尾鷲魚市場で、夫が甚昇丸の親方から頂いた赤い色の魚達です。
まずは高級魚のノドクロ。これを刺身にしてもらいました。
上品な味のノドクロ。大きいものだったので、よく脂がのっていて、すごく美味しかったです。贅沢~
そしてオニカサゴ~♪ 大・中・小 こちらは煮付けにしてくれました。頭はノドクロの頭です。ちょっとアップにしても撮りました。
新しいので身がはじけています。 肝もちゃんと入っていました。おダシも美味しくて、しっかり最後まで飲み干しました
親方、有難うございました って、このブログは見てもらえてないけど
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~