クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

お祝い品、発送♪  &  昨日のお客さま用刺身・・・・キツネ~♪

2014年11月22日 | 料理

昨日、餐魚洞にお見えになったお客さま(女性ばかり4名さま) にお約束の、先日の赤ちゃん用品を見てもらったので

届いたらすぐに使って貰えるように、今朝は手洗いで長肌着とスタイを洗いました。

途中、どれくらい乾いたかなぁ? と見に行ったら、すごい日が当たってたので、干し場所を変えました。

午後2時には干しあがったので、アイロン掛をしました。スタイのプラボタンはアイロンで溶けてしまうので要注意です。

ラッピングに手間取ってしまって、結局朝からずっとこれにかかりきってしまっていました

でもそんなに 素晴らしい という程のラッピングにはなってません(笑)

午後3時半ころに出したけど、明日には届くそうです。

ケコちゃんの初孫ちゃん、母子とも、来週の月曜日に退院が決まったそうなので、明日届くとちょうどいいかな

おむつ替えマットは、そのうち縫ってまた送ることにします。

 

  


                  

昨日のお客さま用の刺身、キツネでした。すごいきれいな刺身でした。造っている時、少し味見をさせてもらいました

脂がのっていて、なんとも美味しかったです。

  


煮魚は底曳網(甚昇丸)で揚がった 「アカアンコウ(ミドリフサアンコウ)」 でした。いつもの愛嬌のあるお顔です

肝から出た旨みで、煮汁がとっても美味しいと喜んで貰えました

青いのはうちの畑で採れた大根菜です。

  


昨日のお客さまはいつだったか、生協のヨガ教室でご一緒した人達がお友達と一緒にいらしてくださったのでした。

実は10月にも予約してくださってたのでしたが、台風の接近でダメになり、伸び伸びになっていたのでした。

赤ちゃん用品を見てもらいながら、手作りの話しなど、すごい盛り上がり、他にも話題は色々

楽しい時間を過ごさせて頂きました。 お料理も美味しい(デザートの柿ジャムも) と喜んで頂けてとっても嬉しかったです。 有難うございました

 

ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~ 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif