クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

片方完成・・・レッグウォーマー!  &  生協商品・・・皿うどん♪

2015年02月01日 | 編物・・・・ネックウォーマーや、エコタワシ(アクリルタワシ)他

今日は目が疲れたのかショボショボしてきました。

一目ゴム編み止めが出来て、片方完成しました。着画、載せたいところなんですが・・・・腕に穿かせてみました。

細くした方を上にしても下にしてもどっちでもいいかな? ゴム編み止めをしたので、穿きやすくて、きつさはありません。

長さを計ってみたら、40.5cmありました。計算ではもっと短くなってしまうと思ってたけど、これくらいあればゆっくり穿けそうで良かったです。

 

  


もう片方、今度は一目ゴム編みの作り目も覚えたことだし、スイスイできると思ってたけど、なかなかそうはいきません。

目を作るのは簡単にできるのですが、二段目を編む時に作り目がひっくり返ったりして、2度失敗。

気を取り直してまた挑んだのですが、今度は3段目の途中で表目が2つ続けて出てきて・・・どうやらどこかで間違ったみたい。

今となっては、なんだか最初の方が上手くいったような感じ。なんちゅうこっちゃ

目がショボショボしてきたのは、この細かい作業の為みたい。疲れた~

もう続きは明日かな。


                  

夕べは生協で買った 「皿うどん」 を作ってくれました。この皿うどん、ほんとに美味しいです。是非お試しを! ← 別に生協の回し者ではないですけど(笑)

 

  


最近、私は朝は軽めに食べているのですが、今朝は夫が美味しそうなのを作っていたので、私も分けてもらいました。

鳥取・若桜の 「つくしんぼ」 さんの荒引きウィンナー入りです。このウィンナーすごく美味しいんです。緑のはカイワレ。下には玉子。

めちゃくちゃ美味しくて2つも食べてしまいました

 




今日から尾鷲ヤーヤ祭りが始まりました。ここ大曽根地区は今年の当屋に当たっているので、夜は大変な騒ぎになりそうです。

うちの真横で練りが行われます。どうか畑に人が入りませんように。丸京の親方に頼んでフェンスを貸してもらったけど。

ちなみに6年前の記事はこちらです。・・・・  


 

 

 

ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

                         にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif