クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

お皿みたいなミニトレイ~♪ & ソイの塩焼き、ほか色々~♪ & 焼うどん~♪ & うちの椿~♪

2022年12月18日 | 布こもの

今日はこの冬一番の寒さだったようですね。珍しくこの尾鷲でも雪が舞っていました。

午前中は買い物に。

午後から夫の散髪

それが終わってから、このお皿みたいなミニトレイを作ることにしました。

レシピは、またまた 「けーことん」さんのです。出来上がりサイズは約10㎝角。

黒い雪の結晶生地には、布帛の接着芯。赤い花柄には接着キルト芯を貼ってみました。

黒い方は、割合パリッと出来たけど、赤い方はキルト芯の為、プクプクした感じになりました。

黒い方は外で撮影出来たけど、赤い方は間に合わず。部屋で撮影

 

 

お昼は、焼うどんをリクエストしました やっぱり陶板にして貰ったら良かったなぁ。

アツアツのまま終わりまで食べることは出来なかった(笑)

             

夕べはソイ(羅臼)の塩焼き めちゃくちゃ脂がのっていてとっても美味しかったです。

ほほえみかんで買ってきた辛い大根 セロリ、ブロッコリー、豚の角煮、チリメン山椒など。

 

 

 

うちの椿、今朝みると、ひっそりと咲いていました 美しい~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif